明太子茶漬のクリームパスタ

かーくんです。
かーくんです。 @cook_40315083

白菜と舞茸、そして味付けに明太子のお茶漬けを使った和風のクリームパスタです。
このレシピの生い立ち
明太子を使ったクリームパスタを食べたかったのですが、明太子がなかったので家にあったお茶漬けの素を代用して作りました。

明太子茶漬のクリームパスタ

白菜と舞茸、そして味付けに明太子のお茶漬けを使った和風のクリームパスタです。
このレシピの生い立ち
明太子を使ったクリームパスタを食べたかったのですが、明太子がなかったので家にあったお茶漬けの素を代用して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. パスタ 1束
  2. にんにく 1片
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 白菜 1〜2枚
  5. 舞茸 半パック
  6. 生クリーム 200g
  7. 白だし 大さじ1
  8. お茶漬けの素 2袋
  9. 茹で汁 適量
  10. 牛乳 適量
  11. 海苔 適量
  12. ブラックペッパー 適量
  13. 醤油 大さじ1/2
  14. バター 10g

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。(柔らかめにしたかったので表示時間にプラス2分で茹でました。)

  2. 2

    にんにくは細かく刻み、フライパンにオリーブをひき、弱火で炒める。

  3. 3

    白菜と舞茸をフライパンに入れ、中火で白菜がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    生クリーム、白だし、お茶漬けの素をフライパンに入れ、ひと煮立ちさせる。

  5. 5

    茹で上がったパスタをフライパンに入れ、混ぜ合わせる。

  6. 6

    ※茹で汁または牛乳を入れながらとろみ加減を調節する。(濃厚がいい場合は入れなくてもよい。)

  7. 7

    バーターと醤油を入れ、バーターが溶けるまで混ぜ合わせる。

  8. 8

    お皿に盛り付け、ブラックペッパーや海苔などを乗せて完成。

コツ・ポイント

濃厚なクリームパスタになっています。茹で汁や牛乳などで調節しながら、好みのとろみ加減でお召し上がりください。
粉チーズや大葉などを乗せても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かーくんです。
かーくんです。 @cook_40315083
に公開

似たレシピ