作り方
- 1
鶏胸肉安かったので5枚分皮つきの端部分切り落とし、切れっ端の肉に剥いだ皮も巻き付け1kgです。
整えた胸肉は冷凍保存。 - 2
この粉末、麺が少な過ぎて必ず1パックずつ余っていきます。
これを唐揚げに使います。 - 3
500gずつビニールに分けて、それぞれにニンニクと生姜のチューブを3cm程と、日本酒小さじ2くらいずつ入れ揉みこみます。
- 4
10分ほど漬け込んだら、餡掛けスープの素を2P(30g)ずつ入れ揉みこみます。
- 5
お好みで片栗粉など粉足して揚げます。
- 6
冷めてもジューシーで激ウマ☆
コツ・ポイント
100円程でで売ってる揚そばの添付の粉末です。
醤油ベースの甘みある味がめちゃくちゃ唐揚げに合ってました。
鶏肉は胸肉の皮のついた端の切り落としと、胸肉の形を整えるのに切り落とした肉に剥がした皮を巻きつけて、ヘルシーな擬似もも肉。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏むね肉の唐揚げ・レンコンあんかけ 鶏むね肉の唐揚げ・レンコンあんかけ
牛乳に漬けこんだジューシー鶏むね肉の唐揚げと、煮こむだけで自然にトロミもついちゃうレンコンのあんかけが美味いのです。 太田アキオ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20572375