白菜と鶏肉クリーム炒め煮

TANOKAJI @cook_40079955
白菜を簡単に美味しく食べられる一品です♪
牛乳を水に変え醤油を大さじ2ぐらい加えると白菜のうま煮のようにもなります
このレシピの生い立ち
簡単に白菜をたっぷり食べたいと思って作ってみました。
小麦粉や牛乳の量を変化させると、グラタン風にもクリームスープにも変化するオススメ料理です!
白菜と鶏肉クリーム炒め煮
白菜を簡単に美味しく食べられる一品です♪
牛乳を水に変え醤油を大さじ2ぐらい加えると白菜のうま煮のようにもなります
このレシピの生い立ち
簡単に白菜をたっぷり食べたいと思って作ってみました。
小麦粉や牛乳の量を変化させると、グラタン風にもクリームスープにも変化するオススメ料理です!
作り方
- 1
白菜は芯と葉の部分を分けて、
4cm角ぐらい、
鶏肉も一口大ぐらいに厚みを整えて切ります - 2
白菜の芯の部分は、斜めにスライスすると火の通りが早くなり、少し大きめに切っても美味しく仕上がり、おすすめです
- 3
鶏肉はにビニール袋に入れて粉をつけます
- 4
油をフライパンで熱してから、鶏肉を一つずつ、丁寧に入れて、
- 5
強火で片面に軽く焦げ目をつけます。
こんな感じになってきたら、 - 6
白菜の芯を入れます。ここでも強火。
- 7
白菜の芯にも軽く火が通ってきたら、(透き通ってきたら)酒、塩を入れて炒めます。1分〜2分
- 8
牛乳と白菜の葉の部分入れて、中火にして3分ぐらい炒め煮して出来上がり(^^)
コツ・ポイント
作り方の5〜7までは、強火で一気に仕上げますので、焦げないように、フライパンのそこから大きく混ぜます。
牛乳を入れたら、沸騰しないように温めてくださいね。
似たレシピ
-
-
鳥とトロトロ白菜の炒め煮。旬・時短・節約 鳥とトロトロ白菜の炒め煮。旬・時短・節約
鳥肉と白菜を炒めてフタをするだけ!鶏肉の塩味と白菜の甘みがおいしい!旬の白菜を楽しむ時短・節約メニュー。子どもも大好き。世界のレシピに挑戦
-
-
staubで作る☆白菜とベーコンの炒め煮 staubで作る☆白菜とベーコンの炒め煮
白菜とベーコンのみ!お水は不要!白菜の甘さとベーコンの旨味が凝縮して美味しく優しい一品が出来ました♪ memiyona -
-
油揚げと白菜の炒め煮 油揚げと白菜の炒め煮
白菜のうま煮をベースに炒め煮を作りました。 なんといっても油揚げを入れることで、かなり味が引き締まってきます。 ご飯のおかずのみならず、酒のつまみにももってこいです。 冷めても美味しいですよwaka3
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20574477