☆カリッとジューシーしっかり味の唐揚げ☆

ともかずあい
ともかずあい @cook_40315457

旦那がどこで食べる唐揚げよりも美味しいと言ってくれる自信作!!作り方を聞かれる事が多いので覚書として!
このレシピの生い立ち
塩麹で下味を漬けた鶏肉が冷凍庫にあり、それを使って唐揚げ作ったら、柔らかくてジューシーで美味しくて、以来我が家の唐揚げはこのレシピ!!

☆カリッとジューシーしっかり味の唐揚げ☆

旦那がどこで食べる唐揚げよりも美味しいと言ってくれる自信作!!作り方を聞かれる事が多いので覚書として!
このレシピの生い立ち
塩麹で下味を漬けた鶏肉が冷凍庫にあり、それを使って唐揚げ作ったら、柔らかくてジューシーで美味しくて、以来我が家の唐揚げはこのレシピ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2ー3人前
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩麹(なくてもOK) 大さじ2
  3. ☆白だし 大さじ2
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆醤油 小さじ1
  6. おろし生姜(チューブ) 3cm
  7. おろしにんにく(チーブ)お好みで 2cm
  8. ごま 大さじ1
  9. 片栗粉 適量
  10. 揚げ油(なたね油など) 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を大きめの一口大に切り、大きめのジップロックに入れ、塩麹を入れてモミモミする。冷蔵庫で一晩寝かす。

  2. 2

    1に☆を入れてモミモミ、冷蔵庫で10分寝かせる。※塩麹がない時はここからスタート!

  3. 3

    2にごま油を入れてモミモミする。

  4. 4

    3に片栗粉を入れて、ジップロックを閉めてフリフリ、その後モミモミする。

  5. 5

    鶏肉の2/3が浸かるくらいの油をフライパンに入れ弱中火にかけ、油が温まったら3を投入する。カリッと揚げて出来上がり!

コツ・ポイント

①鶏肉が安売りの時にたくさん買って、一口大に切って、塩麹漬けにして冷凍しておくと、他の料理にも使えてとっても便利!!24時間かけて冷蔵庫解凍して使えます!
②ごま油は必ず最後に入れる!白だしのタイミングで入れると味が染み込みにくくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともかずあい
ともかずあい @cook_40315457
に公開

似たレシピ