味噌カツ?
カツを揚げながら横で簡単に、ソース作れます。
このレシピの生い立ち
いつものカツよりちょっと変えたかったし、キャベツと絡めて食べたいから。
作り方
- 1
小麦粉に玉子を入れて、そこに少しずつ、水を入れてとろっとなるぐらいまで混ぜます。
- 2
小麦粉に玉子を入れて、そこに少しずつ、水を入れてとろっとなるぐらいまで混ぜます。
- 3
ヒレ肉を切り、先に作った、小麦粉の溶いたものにつけ、パン粉をまぶします。
- 4
揚げます。
- 5
フライパンに味噌、砂糖、みりんを入れ、弱火で混ぜます。
- 6
混ぜたものにトンカツソースを大さじ一杯入れ混ぜます。ソース出来上がり。
- 7
キャベツを千切り?にします。盛り付けす。
- 8
盛り付け、タレをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
ソースは甘めが美味しいです。
似たレシピ
-
ささみでヘルシー味噌カツ(*´艸`*) ささみでヘルシー味噌カツ(*´艸`*)
カツでもささみを使えばヘルシー(●'v`艸)♪味噌と大葉を巻いてソースいらず♪香りも◎おかずにも、お弁当にもどうぞ!★えみぽ★
-
-
-
-
くるりん♪キャベツ巻き味噌カツ くるりん♪キャベツ巻き味噌カツ
キャベツと味噌たれ、本来添え物の彼らをお肉と一緒に巻いちゃいました! 薄切り肉でも食べ応えがあり、カツ自体に味が付いてるのでお弁当にも♫♫ ちょびころ -
-
-
我が家の味噌カツ!いろいろ使える味噌☆ 我が家の味噌カツ!いろいろ使える味噌☆
豚カツ&チキンカツに赤味噌ベースのソースをかけて味噌カツに♪カツはもちろん、おでんや厚揚げ、里芋や蒟蒻にかけても美味しい ☆チャレンジやっぴ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20575921