簡単で美味しい野菜パイ

立命館小学校☆6年 @cook_40312690
野菜がたくさん摂れる野菜パイ。パイの生地と野菜がマッチしていてスイーツとしても楽しめます。
このレシピの生い立ち
小さい子どもも楽しめて食事やおやつにも食べられるのを考えました。型に入れたり、オープンパイにしたり、いろいろな形を作ってみると楽しいです。
簡単で美味しい野菜パイ
野菜がたくさん摂れる野菜パイ。パイの生地と野菜がマッチしていてスイーツとしても楽しめます。
このレシピの生い立ち
小さい子どもも楽しめて食事やおやつにも食べられるのを考えました。型に入れたり、オープンパイにしたり、いろいろな形を作ってみると楽しいです。
作り方
- 1
ベーコン・パプリカ:細きり、アスパラ:ななめ切り、なす・ジャガイモ:いちょう切り
- 2
じゃがいもは耐熱容器に入れてレンチンし、バターと塩コショウで味を調え、なめらかにする。
- 3
フライパンにオリーブオイルを敷き、「1(ジャガイモ以外)」を炒め、塩コショウする。
- 4
パイシートを4等分にし、「2」を薄く乗せ、そのうえに「3」を載せ、最後にスライスチーズをのせる
- 5
もう一枚のシートも4等分し、包丁で切れ目を5~6本入れる。
- 6
「4」に「5」を重ねて重ねたら端をフォークでくっつけるようにつぶす。
- 7
表面に卵黄を塗ってオーブントースター600Wで5分。少し焼き目がつくまで焼く。
- 8
表面に焼き目が付いたら、アルミホイルを上に乗せ、さらに15分焼く。
- 9
アルミホイルをはがし、焼き色を見ながら4~5分焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズやケチャップをつけるとおいしいです。緑のピーマンの味が強いときには、枝豆やブロッコリーやアスパラガスを使うと小さい子どもでも美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
カラフル野菜のガトーインビジブル カラフル野菜のガトーインビジブル
フランスのお菓子ガトーインビジブルを野菜バージョンで作ってみました!たくさん野菜を摂れるのでヘルシーかつ簡単に作れます! みちまるクッパ☻ -
-
-
トマト嫌いはさようなら!簡単野菜パイ トマト嫌いはさようなら!簡単野菜パイ
野菜嫌いを克服するためのレシピです。クリームチーズや好みの味付けなどのアレンジも出来ます。簡単なのでぜひ作ってください。 立命館小学校☆6年 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20576634