
炒飯(卵入り・パラパラを目指す)

都内で晩飯作る人 @cook_40315653
個人の覚書です。
基本、「有りもので作る」
ご飯+卵+肉+調味料があれば何でも可。
焦げ目がつけば基本美味しくできます。
このレシピの生い立ち
親に習った昼飯炒飯の作り方、特に調味料を覚え書き的に書いたもの。
調味料を自分で調整すると大変なので、炒飯の素(市販)を使うのが楽。
パラパラが好きなので卵の工程を加えた。
炒飯(卵入り・パラパラを目指す)
個人の覚書です。
基本、「有りもので作る」
ご飯+卵+肉+調味料があれば何でも可。
焦げ目がつけば基本美味しくできます。
このレシピの生い立ち
親に習った昼飯炒飯の作り方、特に調味料を覚え書き的に書いたもの。
調味料を自分で調整すると大変なので、炒飯の素(市販)を使うのが楽。
パラパラが好きなので卵の工程を加えた。
作り方
- 1
卵を溶く
- 2
鍋(フライパンorウォックパンor中華鍋)に油を入れる
- 3
鍋を温める
- 4
フライパンにご飯を入れる
- 5
ご飯を中火で炒める
- 6
卵を入れる
- 7
ご飯がパラパラになるまで炒める
- 8
野菜・肉を投入
- 9
調味料を投入
- 10
強火で焦げ目が少しつくまで炒める。
- 11
味見して足りなければ醤油or塩or胡椒を足す
- 12
完成
コツ・ポイント
具材多めが個人的に好きなので。
フライパンだと鍋を振るのが大変。返し?がついてる鍋がベスト。
混ぜる時は潰すのではなく「切る」「底からひっくり返す」事。
確実に焦げますからw
仕上げは強火で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レタスチャーハン、醤油卵を最後に入れる。 レタスチャーハン、醤油卵を最後に入れる。
業務スーパーのチャーハンの素を少し使って、味が脱線しないようにして、ハム、醤油卵、レタスがいい味にまとめてくれました。 信子さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20576783