鶏むね肉の唐揚げ

空腹気味
空腹気味 @cook_40315693

皮と筋部分を食べやすくしたかったので、ひとくちサイズにしました。
このレシピの生い立ち
・皮や筋などを食べやすくしたかった。
・油もたくさん使いたくないので、少ない量でもしっかりと中まで火が通るようにじっくり弱火で加熱。

鶏むね肉の唐揚げ

皮と筋部分を食べやすくしたかったので、ひとくちサイズにしました。
このレシピの生い立ち
・皮や筋などを食べやすくしたかった。
・油もたくさん使いたくないので、少ない量でもしっかりと中まで火が通るようにじっくり弱火で加熱。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分の
  1. 鶏むね肉 筋や皮部分 100g
  2. ひまわり油 適量
  3. ニンニク 小さじ1
  4. 一味唐辛子 小さじ1/4
  5. 砂糖 小さじ3
  6. 醤油 小さじ2
  7. みりん 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮や筋の部位をひとくちサイズにカット。

  2. 2

    鶏むね肉をビニール袋に入れて、みりん、砂糖、醤油、おろしニンニク、一味唐辛子を合わせ、冷蔵庫で漬け込む。

  3. 3

    漬け込んでまる数時間~1日経過したら、ボールに移して片栗粉をまぶし、混ぜる。
    表面がべたべたしなくなるまで。

  4. 4

    フライパンに少なめに油を入れて加熱。
    弱火の低温加熱。
    お肉をいれてお肉の半分の高さまで油量を増やす。
    5分油であげる。

コツ・ポイント

揚げる際は、弱火で中までじっくりと加熱。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
空腹気味
空腹気味 @cook_40315693
に公開
おいしいものが食べたいです。ずぼらで手軽で、無駄がなくて食べやすい。そんなものが、わたしは食べたい。
もっと読む

似たレシピ