鶏の旨味たっぷり鶏飯風う米めん

う米めん(米粉麺) @cook_40310841
う米めんを使って鶏飯風う米めんを作ってみました。簡単なレシピなので皆さんチャレンジしてみてください。
このレシピの生い立ち
う米めん(米粉麺)の食べ方を提案していきたいと思いレシピを作りました。
作り方
- 1
スープ(あんかけ)
鶏胸肉はスジをとり、1度熱湯にくぐらせる。 - 2
水、しいたけの戻し汁、鶏胸肉を鍋に入れ沸騰しない程度の火加減で5〜6分茹でる。鶏胸肉を取り出し★を全て加えて味を調える。
- 3
甘さはみりんで調整※スープが濁らないよう、沸騰させないように注意。
スープが出来上がったら水とき片栗粉でとろみをつける。 - 4
しいたけ煮
水で戻したしいたけを2mm幅の薄切りにし砂糖しょうゆみりん戻し汁で煮詰める。煮汁がなくなる直前に火を止める。 - 5
錦糸卵
卵をとき、ざる等で濾した後フライパンで焼き、細切りにする。 - 6
6分間茹でたう米めんを器に盛り、あんかけスープをかけた後、錦糸卵、ほぐした鶏胸肉、小ネギ、漬物、しいたけを盛り付け完成。
コツ・ポイント
特産のしいたけ、鶏肉のだしをふんだんにきかせたレシピになっています。鹿児島の郷土料理、奄美の鶏飯を参考にして、う米めんにも絡むようあんかけにして仕上げました。鹿児島と福島の文化と食材をうまくマッチさせた一品です。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20579005