きりだし

クックXJX1DS☆
クックXJX1DS☆ @cook_40317049

伊那谷名物 馬の切り出し
このレシピの生い立ち
義母の味を娘に伝えたくて

きりだし

伊那谷名物 馬の切り出し
このレシピの生い立ち
義母の味を娘に伝えたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1袋
  2. こんにゃく 1枚
  3. 砂糖 大さじ〜
  4. 味噌 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    切り出しと水を大きめの鍋に入れ茹でこぼす。アクがたくさん出るので吹きこぼれないように注意する。

  2. 2

    ザルにあげ 2回ほどよく洗う。
    洗えたら 大きい肉は切る。

  3. 3

    こんにゃくを下茹でし 手で一口大にちぎる。

  4. 4

    ②と③を鍋に入れかぶるくらいの水を入れてよく煮る。
    煮立ったら弱火にする。

  5. 5

    1時間ほど経ったら 砂糖と味噌を入れ、弱火で煮る。

  6. 6

    味を見ながら砂糖や味噌を加える。
    一度火から下ろすと味が染みるので様子をみながら。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックXJX1DS☆
クックXJX1DS☆ @cook_40317049
に公開

似たレシピ