オニオンチキンソテー

クックパッドマート
クックパッドマート @coopkad_mart

弱火でじっくり焼くことで、皮はパリッと中はジューシーな仕上がりに。甘辛いオニオンソースをたっぷりかけてめしあがれ。
このレシピの生い立ち
クックパッドマートのオリジナルレシピです。

オニオンチキンソテー

弱火でじっくり焼くことで、皮はパリッと中はジューシーな仕上がりに。甘辛いオニオンソースをたっぷりかけてめしあがれ。
このレシピの生い立ち
クックパッドマートのオリジナルレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チキンソテー
  2. 鶏もも肉 2枚
  3. 新玉ねぎ 1/2個
  4. ベビーリーフ 適量
  5. 塩こしょう 適量
  6. バター 10g
  7. A
  8. 醤油 大1と1/2
  9. 大1
  10. はちみつ 小2
  11. マッシュポテト
  12. じゃがいも 1個
  13. 牛乳 40ml
  14. バター 10g
  15. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。鶏肉は筋を切り、厚さが均一になるように包丁で開いて、塩・こしょうをふる。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、鶏肉を皮目を下にして入れる。チリチリと焼ける音がしてきたら、弱火に落とし、そのまま5分焼く。

  3. 3

    鶏肉を裏返し、弱火のまま5分焼いたら皿に取り出す。一旦火を止フライパンの油を拭き取る。

  4. 4

    同じフライパンにバターと玉ねぎを入れて中火にかけ、玉ねぎが半透明になるまで炒める。Aを加えてとろみがついたら火を止める。

  5. 5

    マッシュポテトを作る。じゃがいもは皮に切り込みを入れて耐熱皿にのせ、600Wで3分加熱する。熱いうちに皮をむき、つぶす。

  6. 6

    フライパンにバターを入れて弱火にかけ、じゃがいもを入れ、牛乳を少しずつ加えながらヘラで混ぜる。塩・こしょうで味を整える。

  7. 7

    皿にマッシュポテト、ベビーリーフをのせ、鶏肉に4のオニオンソースをかける

コツ・ポイント

鶏肉を焼くとき、鍋ややかんを重石代わりに置くと、皮がさらにパリッと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックパッドマート
に公開
クックパッドマートは、精肉店や鮮魚店、ベーカリーなど地域で有名な店や農家の「こだわり食材」をアプリ(iPhone・Android)から購入できる生鮮食品ネットスーパーです。現在、東京と神奈川の一部地域の店舗や施設でお受け取りいただけます。
もっと読む

似たレシピ