豆腐とトマト缶【豆腐のトマトソース焼き】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

こんがりと焼いた豆腐に、簡単トマトソース&チーズを乗せてトースターで焼いた「トマトソース焼き」です。簡単で美味しい!

このレシピの生い立ち
少し残っていた豆腐1/2丁と、トマト缶1/2缶を使ってしまいたかったので。
豆腐は軽く水切りしてからこんがりと焼いているので、ムチっとした食感で豆腐とは思えない美味しさです。
家族皆絶賛の一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. 豆腐木綿 1/2丁(180g)
  2. トマト缶(ホール) 1/2缶(200g)
  3. クレイジーソルト(又は塩) しっかりめ
  4. ●胡椒 適量
  5. パルミジャーノ粉チーズ 小匙2
  6. 薄力粉 適量
  7. オリーブオイル(豆腐用) 小匙2
  8. オリーブオイル(トマト用) 小匙2
  9. にんにく(微塵) 大1片
  10. 少々
  11. シュレッドチーズ 適量
  12. バジルソース(又はバジルの葉) 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は6等分に切ってキッチンペーパーで挟んで、30分程水切りする。豆腐の両面に●を振り、薄力粉を塗す。

  2. 2

  3. 3

    フライパンにオイルを敷き、強めの中火で熱する。豆腐を加えて両面にこんがりと焼き色を付けて耐熱皿に取り出す。

  4. 4

    そのままのフライパンの火を少し弱め、オイル・にんにくを加えて炒める。

  5. 5

    香りが立ったらトマト缶(手で潰しながら)・塩を加え、ヘラで潰しながらとろみが出るまで5分程煮詰める(ソース完成)。

  6. 6

  7. 7

    豆腐の上に其々ソース→シュレッドチーズを乗せてトースターでこんがりと焼く。

  8. 8

    仕上げにバジルソースをかける。

  9. 9

    ※ 今回使用した【バジルソース(ID 18534722)】です。

コツ・ポイント

豆腐は面の広い4面をこんがりと焼いています。

今回はトマト缶を5分程煮詰めましたが、量が多い場合は煮詰め時間がもっと長くなるので調整をお願いします。

チーズは多めが美味しいので是非たっぷりと乗せて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ