ぶり大根リメイク♫簡単ハンバーグ

ズボラ素人主婦 @cook_40318150
フワフワめちゃうまハンバーグです(^^)
ぜひぜひお試しを!!半分はブリ大根の大根だから節約&ヘルシー!
このレシピの生い立ち
ブリ大根が余ったので。
ぶり大根リメイク♫簡単ハンバーグ
フワフワめちゃうまハンバーグです(^^)
ぜひぜひお試しを!!半分はブリ大根の大根だから節約&ヘルシー!
このレシピの生い立ち
ブリ大根が余ったので。
作り方
- 1
大根輪切りを5ミリ角に、玉ねぎはみじん切りに。フライパンに油を引いて、炒める。
- 2
①の粗熱をとったら、豚ミンチ、卵、小麦粉、胡椒と合わせ、よく手でこねる。
- 3
成形し、熱したフライパンへ。
両面に焼き目をつける。 - 4
水50mlを入れ、蓋をし、5分ほど蒸し焼きにする。
- 5
竹串で刺して、血が出なければOK。
- 6
※お好みでソース作り
ハンバーグを取り出し、
水50ml、ケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ1を入れ、煮る。 - 7
焼いた後、ラップしてジップロックに入れ冷凍可能。
解凍後は、レンチンして、フライパンで余分な水分飛ばすと、美味しいです!
コツ・ポイント
特にありません!
大根と玉ねぎを炒める時は、水分を飛ばすイメージで。玉ねぎの色が大根と見分けがつかなくなったらOK。
焼き上がるとブリ大根の味は良い意味でしません。合い挽きかと思った!と夫が言ってました(^^)
似たレシピ
-
ぶり大根の大根リメイク♪ジューシーつくね ぶり大根の大根リメイク♪ジューシーつくね
ぶり大根の「大根」だけが余った時にどうぞ♪出汁が染みた大根を使って、ふんわりジューシーな「つくね」にリメイク! Hana*Y -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20595905