ポカポカ♡具沢山のコク旨トマトスープ

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

身体がポカポカ温まる、野菜たっぷり具沢山のコク旨トマトスープです。ヘルシーなのでダイエットにもおすすめ◎
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりでヘルシーに、コク旨で食べやすいスープを。

ポカポカ♡具沢山のコク旨トマトスープ

身体がポカポカ温まる、野菜たっぷり具沢山のコク旨トマトスープです。ヘルシーなのでダイエットにもおすすめ◎
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりでヘルシーに、コク旨で食べやすいスープを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま切れ肉ひき肉でも可) 200g〜
  2. セロリ 1本
  3. 人参玉葱 中1/2本、中1/2個
  4. 茄子、お好みでじゃがいも 2本、2個
  5. 大豆水煮 約200g
  6. にんにくスライス(ドライで可)、粉チーズ たっぷり
  7. 唐辛子(お子様がいる場合無しで可) 4〜5本
  8. 【スープ】
  9. カットトマト缶 1缶(400g)
  10. ★水 トマトの缶に2杯分(800ml)
  11. ★固形コンソメ 2〜3個(顆粒の場合小匙4〜6)
  12. ★ケチャップ 大匙1
  13. ★砂糖 小匙1
  14. ★ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    豚細切れ肉の場合やや細かく切ります。セロリは筋を取り5mm幅輪切り、他の野菜は5mm幅角切り、大豆は水切りします。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクと唐辛子を軽く炒め、豚肉を加えます。8割火が通ったら

  3. 3

    茄子と大豆以外の野菜を加えて5分程炒めます。全体がしっとり馴染んできたら

  4. 4

    大豆と茄子も加え炒め、トマト缶を加え更に3〜4分煮立てます。手で仰いでみて、酸味が飛んだトマトの甘い香りがしたらOK。

  5. 5

    トマト缶に水を入れ加えます(缶を洗う手間が省けます)。グツグツ煮てアクを取り、根菜類に火が通ったら★を加え味を整えます。

  6. 6

    器に盛り、たっぷりの粉チーズをかけたら完成です。(チーズはダイエット中でもたくさんかけてOK)

  7. 7

    ※唐辛子は丸ごと食べると辛いので、食べずに取り除いて下さい。

コツ・ポイント

お子様が食べる場合唐辛子を入れずに作り、大人の分だけ器に盛ってから一味唐辛子をかけると良いです。
トマト缶を入れた後は水を入れず、酸味を飛ばすためにグツグツ煮立てます。
缶に直接水を入れることで、洗う手間を省きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ