野菜たっぷりグルテンフリーのミートソース

さちりな @cook_40211414
みじん切りはバーミックスを使って時短。コストコのオーガニックトマトソースと、グルテンフリーパスタで、ヘルシーに。
このレシピの生い立ち
グルテンアレルギーの子供のリクエストで、野菜たっぷりミートソースを作りました。茄子のソテーやマッシュポテトにミートソースをかけ、チーズをのせてオーブンで焼いたら、美味しいグラタンになります。
野菜たっぷりグルテンフリーのミートソース
みじん切りはバーミックスを使って時短。コストコのオーガニックトマトソースと、グルテンフリーパスタで、ヘルシーに。
このレシピの生い立ち
グルテンアレルギーの子供のリクエストで、野菜たっぷりミートソースを作りました。茄子のソテーやマッシュポテトにミートソースをかけ、チーズをのせてオーブンで焼いたら、美味しいグラタンになります。
作り方
- 1
ニンニクをみじん切りにしてフライパンにオリーブオイルを入れて、弱火にかける。
- 2
玉ねぎのみじん切りを①に加え、軽く塩をして炒める。バーミックスがあれは、適量を入れて2秒を5回で程よいみじん切りになる。
- 3
人参をみじん切りにする。人参もバーミックスがあれはあっという間にみじん切りになる。
- 4
セロリもみじん切りにする。
- 5
ひき肉を軽く湯通ししする。
- 6
玉ねぎが透き通ったら、人参、セロリ、ひき肉を加えてさっといためる。
- 7
ローリエとトマトソースを加える。
- 8
白ワインも加え、10分程、弱火で煮込む。
- 9
クレージーソルトで味を調える。
- 10
煮込み始めると同時にパスタ茹でる。
- 11
皿に盛り付けで、たっぷりソースをかけ、好みで粉チーズやバジルをのせて、完成!
コツ・ポイント
トマトソースはコストコのオーガニックMARINARAソースを利用、お手頃価格で1本で2LB.907gも入ってるから、まとめて、作って冷凍しておくと、いつでもヘルシーなミートソースパスタが食べれます。
似たレシピ
-
グルテンフリー オーガニックミートソース グルテンフリー オーガニックミートソース
ミートソースは基本的にグルテンフリーなので定番です。いろいろ季節の野菜を細かく刻んで入れると栄養満点です! タキマユママ -
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり。ミートソース 野菜たっぷり。ミートソース
我が家の定番ミートソースです。合挽肉と野菜たっぷりでおいしい。椎茸が入るのがポイント。味わいが深くなりますよ。写真はナスとエリンギのソテーを足して具沢山なスパゲティです。 ユメねこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20620084