グルテンフリー!キーマカレー

eーcoちゃん
eーcoちゃん @cook_40321838

ルー不要!スパイスで作るグルテンフリーのカレーレシピです!キーマカレーの作り方
このレシピの生い立ち
近くのスパイスカレー店で教わったレシピを、家庭でも取り入れやすいようにアレンジしました!

グルテンフリー!キーマカレー

ルー不要!スパイスで作るグルテンフリーのカレーレシピです!キーマカレーの作り方
このレシピの生い立ち
近くのスパイスカレー店で教わったレシピを、家庭でも取り入れやすいようにアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 2個
  3. にんにく(すりおろし) 1片
  4. しょうが(すりおろし) 1片
  5. トマトピューレ 80g
  6. 八丁みそ 大さじ1.5
  7. 粗糖 大さじ1
  8. 少々
  9. 150cc
  10. ローリエ 1枚
  11. ホールスパイス
  12. クミンシード 10gくらい
  13. パウダースパイス
  14. クミンパウダー 大さじ1
  15. コリアンダーパウダー 大さじ1/2
  16. ターメリックパウダー 大さじ1/2
  17. ※チリパウダー 小さじ1
  18. (※パプリカパウダーに代替OK! 小さじ1)

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、油をしき炒めます。最初は強火で混ぜずに熱をかけ、底が色づき始めたら中火にして木べらで混ぜながら

  2. 2

    あめ色になるまで炒めていきます。(玉ねぎ量は最初の半分くらいになりますよ。)

    →火からおろし、皿に取っておきます。

  3. 3

    別の鍋に油をしき、クミンシードを入れます。<テンパリング> クミンシードがパチパチとしてきたらOK!

  4. 4

    すりおろしたにんにくとしょうが、ひき肉を入れて炒めます。

  5. 5

    肉に火が通ったら、炒めた玉ねぎ、トマトピューレ、水、ロリエを入れて煮込みます。

  6. 6

    パウダースパイスを加えたのち、八丁みそ、粗糖も加えて少し煮込みます。

  7. 7

    塩を少々ふり、完成!

コツ・ポイント

※辛さをなくしたい場合はパプリカに代替

あれば、最後にアガベシロップをひと回しかけると、味が引き締まります!

玉ねぎの他にも、みじん切りにした野菜をいろいろと足してもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eーcoちゃん
eーcoちゃん @cook_40321838
に公開
食学ミネラルアドバイザー、ナチュラルフードコーディネーター、「体も心も温まるレシピ」をご紹介します!「グルテンフリー」「甘さ控えめ」「ミネラルたっぷり」も、コツさえつかめば、じつはそんなに難しくないんですよ☺
もっと読む

似たレシピ