ごま油で仕上げる、シンプルなひじき煮

オイルソムリエひろみ @cook_40213937
材料少なめで簡単な、生ひじきを使った炒め煮です。最後にごま油をプラスして、香りを出します。
このレシピの生い立ち
定番の常備菜です。お弁当にも。
ごま油で仕上げる、シンプルなひじき煮
材料少なめで簡単な、生ひじきを使った炒め煮です。最後にごま油をプラスして、香りを出します。
このレシピの生い立ち
定番の常備菜です。お弁当にも。
コツ・ポイント
ごま油は最後に少量加えると良いです。リノール酸の摂りすぎにならないよう、炒める油は米油か菜種油で。冷めてからの方が、味がなじんで美味しいです。
似たレシピ
-
-
生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK) 生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK)
乾燥ひじきでも美味しくできますが、生ひじきもコリコリした食感と磯の香りががして美味しいです。ひじき料理の定番です。 たいちゃんごはん -
-
-
我が家の定番!ごま油香るひじきの煮物 我が家の定番!ごま油香るひじきの煮物
ごま油の香りとコクがポイント!常備菜として飽きのこない基本のひじきの煮物です。おにぎり、ハンバーグ、卵焼き、コロッケにも マユカママ -
-
後入れゴマ油が香るひじき煮☆ひじきの煮物 後入れゴマ油が香るひじき煮☆ひじきの煮物
後入れゴマ油でいい香りを楽しめる我が家のひじき煮です♪加熱に弱いゴマ油を後入れすることで身体にも優しく仕上がりますよ☆ mot’z☆Lab
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20620864