
基本のホワイトソース

真里さん @cook_40052848
極々基本の手抜なしホワイトソースの作り方です。
バターの代にマーガリンや、サラダ油。牛乳の代わりに豆乳でも代用できます。
このレシピの生い立ち
ホワイトソースは頻度が高いので様々な作り方を考案しましたが、これが基本的な作り方です。
基本のホワイトソース
極々基本の手抜なしホワイトソースの作り方です。
バターの代にマーガリンや、サラダ油。牛乳の代わりに豆乳でも代用できます。
このレシピの生い立ち
ホワイトソースは頻度が高いので様々な作り方を考案しましたが、これが基本的な作り方です。
作り方
- 1
バターを弱火にかけて溶かし塊が無くなったら薄力粉を振り入れ木べらで満遍なくかき混ぜる。
- 2
1にお湯を半量加え加え木べらで良く練り残りを追加して混ぜ温めた牛乳を2回に分けて溶きのばす。
- 3
使用する料理に合わせて硬さをコントロールしちょうどいい硬さになったら砕いたコンソメと塩コショウを加えて調味する。
コツ・ポイント
粉を炒める時の火加減が重要。焦がさない様に!
ダマにならないためには最初の油と粉の配合バランスがポイントです。粉の生い立ちによって硬さが違ってくるので分量通りでなく微調整が必要です。
粉に火が通っていれば粉っぽさはなくなります。
似たレシピ
-
基本のベシャメルソース(ホワイトソース) 基本のベシャメルソース(ホワイトソース)
ホワイトソース(ベシャメルソース)の基本の作り方です。覚えると色々な料理に活用できとても便利です(=^_^=) ♪♪ ローズ&ローズ06 -
-
-
-
-
-
うちのホワイトソース(ペシャメルソース) うちのホワイトソース(ペシャメルソース)
基本のホワイトソース(ペシャメルソース)です。バターと薄力粉と牛乳が1:1:10が基本ですが使いやすくしたレシピです。 なぉママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20621079