超簡単♪子供が喜ぶ”手抜き寿司”

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379

忙しいママでも、普段お料理しないパパでも電子レンジで簡単、カレーそぼろ手巻き寿司です^^子供の日などにオススメ♡
このレシピの生い立ち
きゅうり入りのドライカレーは食感もよく、さっぱりしているのですし飯にもマッチします。こちらのドライカレーは温めずに食べれるそぼろ感覚で作ったので、白いご飯でも合います。
お弁当にも。

超簡単♪子供が喜ぶ”手抜き寿司”

忙しいママでも、普段お料理しないパパでも電子レンジで簡単、カレーそぼろ手巻き寿司です^^子供の日などにオススメ♡
このレシピの生い立ち
きゅうり入りのドライカレーは食感もよく、さっぱりしているのですし飯にもマッチします。こちらのドライカレーは温めずに食べれるそぼろ感覚で作ったので、白いご飯でも合います。
お弁当にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ドライカレー
  2. 合い挽き肉 150g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個(100g)
  4. ☆カレールー 2かけ
  5. 水溶き片栗粉 150cc
  6. ☆にんにく・しょうが(チューブ可) 各少量
  7. きゅうり(角切り) 1/2本
  8. 簡単すし飯
  9. 2合分
  10. ★米酢 大4
  11. ★砂糖 大3
  12. ★塩 小1
  13. その他
  14. サンチュサニーレタスサラダ菜など(海苔でもOK) 適量

作り方

  1. 1

    ★を合わせてすし酢を作り、炊き上がった白ご飯に熱いうちに回しかけて切るようにして混ぜ、すし飯を作っておく。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、きゅうりは角切りにする。

  3. 3

    ボウルに挽肉→玉ねぎの順に入れて平らにし、その上に☆も入れてラップをして600wのレンジで9分加熱。

  4. 4

    ラップを外し、肉をほぐすように混ぜる。粗熱が取れたらきゅうりを加えて混ぜる。

  5. 5

    サンチュにご飯をのせて、その上にドライカレーを乗せて、さぁどうぞ!

コツ・ポイント

●きゅうりの食感を損なわないように、ドライカレーは粗熱を必ず取ってからきゅうりを混ぜるようにしてね。
(暖かいとドロドロしてますが、粗熱を取ればそぼろ状態になります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379
に公開

似たレシピ