イースターの卵料理・デヴィルエッグ

piamama
piamama @cook_40121341

イースターには欠かせない卵料理。「悪魔の卵」という名前とはちょっと違ったイメージのお洒落な1品。
このレシピの生い立ち
スウェーデンのイースターでも卵料理は必須。ちょっと人目を引くデコレーションで食欲も増すのではと、知恵を絞ってできたイースターの卵料理です!

イースターの卵料理・デヴィルエッグ

イースターには欠かせない卵料理。「悪魔の卵」という名前とはちょっと違ったイメージのお洒落な1品。
このレシピの生い立ち
スウェーデンのイースターでも卵料理は必須。ちょっと人目を引くデコレーションで食欲も増すのではと、知恵を絞ってできたイースターの卵料理です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹で卵 2個
  2. a)マヨネーズ 大さじ1
  3. a)サワークリーム 大さじ1
  4. カイエンペッパー 少々
  5. ひとつまみ
  6. ホワイトペッパー 少々
  7. 飾り
  8. アーリーレッド 小さじ1(みじん切り)
  9. チャイブ(なければアサツキ 小さじ1(小口切り)
  10. 生ハム 2枚(大)
  11. キャビア 適量
  12. ディル 1本
  13. アルファルファ(他のスプラウトでも) 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵は殻をむき、半分に切って黄身を取り出す。

  2. 2

    取り出した黄身にa)のを加えて、フォークで潰しながらよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    2)にアーリーレットとチャイブも混ぜ、カイエンペッパーと塩、ホワイトペッパーで味を整える。

  4. 4

    絞り袋に口金をセットして3)を詰めたら、1)の卵の白身のくぼみに絞り出す。

  5. 5

    生ハムはクッキングシートの上に広げて、170℃のオーブンで25分ほど焼いてパリパリにする。

  6. 6

    アルファルファを敷いた皿に5)をのせて、半分に折った生ハムを刺し、キャビアやディルなど好みのトッピングをする。

コツ・ポイント

キャビアがない時は、イクラで代用してもいいですね。
卵は半熟ではなく、ハードボイルドでね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
piamama
piamama @cook_40121341
に公開
暫く住んだスウェーデンを離れ帰国しました。今後は日本の季節の材料を使ったお料理は勿論、日本でも作れるスウェーデン料理もご紹介していきたいと思います。スウェーデンでの生活の記録はこちらのblogで→http://roriecocco.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ