こげめがたまらん❢ブロッコリーの酒蒸し

ブロッコリーの甘み、歯応え、焦げた香りが抜群の超簡単なひと品。茹でずにフライパンで5分あれば完成です。ダイエットにも。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを簡単に、美味しく、モリモリ食べたくて適当に作ったらどストライク❢ヘルシーだし、毎週お弁当に入れるくらいハマっています(笑)パンに茹で卵とマヨネーズ、このブロッコリーを挟んでもたまりません。
こげめがたまらん❢ブロッコリーの酒蒸し
ブロッコリーの甘み、歯応え、焦げた香りが抜群の超簡単なひと品。茹でずにフライパンで5分あれば完成です。ダイエットにも。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを簡単に、美味しく、モリモリ食べたくて適当に作ったらどストライク❢ヘルシーだし、毎週お弁当に入れるくらいハマっています(笑)パンに茹で卵とマヨネーズ、このブロッコリーを挟んでもたまりません。
作り方
- 1
ブロッコリーは小房に切り、大きければ半分に切る。
- 2
冷たいフライパンに油を薄くひき、ブロッコリーを入れて日本酒を入れる。その上からパラパラと鶏ガラスープを入れる。
- 3
蓋をして中火の火をつける。グツグツ音がし始めたら蓋を取り、箸で軽く混ぜる。箸を舐めて味が薄ければ鶏ガラスープを足す。
- 4
蓋をして2分位したらチリチリと音がしてきます。そしたら蓋を取ると水分が無くなっているのでジャコを入れる。
- 5
混ぜたら完成です。火を止めてフライパンの底に付いている焦げ目もブロッコリーで拭いとりながらお皿に盛り付けます。
- 6
油はサラダ油やオリーブ油等お好みで。ごま油にすると中華風に。
- 7
火を中火にするとブロッコリーに歯応えが残ります。弱めにするとホロホロ柔らかく出来るのでお好みで。
- 8
温かいのも美味しいけれど、冷めても美味しいのでお弁当の作り置きにもピッタリです。
コツ・ポイント
最後にジャコを入れるので、ジャコの塩気が入る事を考えて、鶏ガラスープは薄めにした方がブロッコリーの甘みを感じれます。チリチリ言わせて水分を飛ばして焦げ目を付けましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーとかぼちゃの酒蒸し ブロッコリーとかぼちゃの酒蒸し
これで緑黄色野菜400g分♪ブロッコリーって下茹でするのはちょっと面倒なので、そういう場合は酒蒸しやワイン蒸しにします。 FarmersK -
その他のレシピ