タラの塩焼き

koumemi @cook_40296527
フワフワのタラの塩焼きです。
下拵えで日本酒、お塩を使い臭みを取り身が柔らかく仕上がるようにしています。
このレシピの生い立ち
白身魚の塩焼きを食べたいとリクエストがありその日のスーパーではタラが綺麗だったので。
タラの塩焼き
フワフワのタラの塩焼きです。
下拵えで日本酒、お塩を使い臭みを取り身が柔らかく仕上がるようにしています。
このレシピの生い立ち
白身魚の塩焼きを食べたいとリクエストがありその日のスーパーではタラが綺麗だったので。
作り方
- 1
タラの両面に軽くお塩を振り15分置いておく。
- 2
15分経ったら流水で軽く両面を流し、キッチンペーパーで水気を綺麗に取る。
- 3
再度両面に軽く塩をしてから小さじ1の日本酒をかけて馴染ませる。
- 4
フライパンにくっつきにくいアルミホイルをしき、皮を下にしてタラを並べる。蓋をし中火で焼いていく。
※油は使いません。 - 5
表面が白くなってきたら蓋を開け皮に焦げ目がついていたら裏返す。
- 6
蓋はせず弱火に変えて水分が飛ぶまでじっくり焼く。
- 7
水分が飛びにくい時はキッチンペーパーで水気を軽く取る。
- 8
身の部分に火が通っていたらお皿に並べて小葱を振って出来上がり。
- 9
火が通りやすいお魚なので調理は比較的簡単な方だと思います。
コツ・ポイント
最初に塩を振って15分と日本酒がコツです。
タラの臭みを取り、身はフワッと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20623815