【保育園の給食】切干大根の味噌煮

武蔵野市 @musashino_kitchen
切干大根の煮物は通常しょうゆ味ですが、味噌味もおいしいです。味噌を使うとコクがアップします。
このレシピの生い立ち
武蔵野市の保育園で提供している給食レシピです。レシピ作成:子ども育成課
【保育園の給食】切干大根の味噌煮
切干大根の煮物は通常しょうゆ味ですが、味噌味もおいしいです。味噌を使うとコクがアップします。
このレシピの生い立ち
武蔵野市の保育園で提供している給食レシピです。レシピ作成:子ども育成課
作り方
- 1
切干大根、干し椎茸はそれぞれ水で戻す。切干大根は水気をしぼり1~2cm長さに切り、干し椎茸は短い千切りにする。
- 2
人参は短い千切り、さやいんげんはゆでて小口切りにする。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、短い千切りにする。
- 3
鍋にサラダ油を熱し、切干大根、干し椎茸、人参を炒め、だし汁、油揚げを加えて煮る。
- 4
やわらかく煮えてきたら、砂糖と味噌を入れる。
- 5
最後に、さやいんげんを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
干し椎茸はすぐには戻らないので、時間がない時はぬるま湯で戻すといいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
(おいしく減塩)切り干し大根のみそ煮 (おいしく減塩)切り干し大根のみそ煮
象印の圧力IHなべ"煮込み自慢”を使った栄養たっぷりな常備菜です。甜麺醤を使い、減塩しながらもみその風味が活きています。 象印マホービン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20624694