お家で本格的‧⁺✧︎*エビチリ

☺zonochi☺
☺zonochi☺ @cook_40323002

お家で本格的なエビチリ☺
このレシピの生い立ち
色んなレシピを組み合わせて作った、自分流エビチリ

お家で本格的‧⁺✧︎*エビチリ

お家で本格的なエビチリ☺
このレシピの生い立ち
色んなレシピを組み合わせて作った、自分流エビチリ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. エビ 20尾 程
  2. 長ネギ 1/2本
  3. にんにく ひとかけ
  4. 生姜 ひとかけ
  5. 【エビの下処理】−●
  6. ①塩 小さじ 1
  7. ②酒 大さじ 2
  8. 片栗粉 大さじ 1
  9. 【下味】−▲
  10. 塩コショウ 少々
  11. 【衣】−■
  12. ①卵 1個
  13. 片栗粉 大さじ 2
  14. 片栗粉 適宜
  15. ③油(揚げる用) 適宜
  16. 【チリソース】−★
  17. ①油 大さじ 2
  18. ①ケチャップ 大さじ 2
  19. ①豆板醤 大さじ 1
  20. ②お湯 75cc
  21. ②塩コショウ 少々
  22. ②砂糖 大さじ 1弱
  23. ②酒 大さじ 1/2
  24. 小さじ 1/2
  25. (必要であれば)
  26. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    ニンニク・生姜・長ネギは全てみじん切り

  2. 2

    【エビの下処理】

    ①背わたをとる
    ②殻をむく
    ③腹わたをとる
    ④汚れをとる

    ※③の工程はしてもしなくても〇

  3. 3


    背側の真ん中あたり(頭から2~3節目)に爪楊枝等の先を入れて、ゆっくり引き抜く

    ※殻付きのままでもOK

  4. 4


    尻尾も含め、全ての殻をむく

  5. 5


    腹側の黒い筋(腹わた)に沿って、そーっと切り込みを入れ、腹ワタを爪楊枝等で取り除く

  6. 6

    ☻チビ知識☻

    ☝背ワタ
    消化管。臭みや苦みが出る等、味が落ちるので取り除く

    ☝腹わた
    神経。取らなくても味に支障なし

  7. 7

    ④-1
    ※材料:エビの下処理(●)

    ボウルに●-①(塩 小1)を入れて揉む

  8. 8

    ④-2
    ●-②(酒 大2・片栗粉 大1)を加え、さらに揉みこむ

    水でエビをきれいに洗う

  9. 9

    ☻チビ知識☻

    ☝塩
    身を引き締め、汚れを表面に浮かせる

    ☝片栗粉
    汚れを吸着させる

    ☝酒
    臭みを消し、細菌を落とす

  10. 10

    【エビに下味】
    ※材料:下味(▲)

    エビに塩コショウを少々ふり揉み込み、15~20分程置き、水気をきる

  11. 11

    【衣をつける】
    材料:衣(■)

  12. 12


    ボウルに■-①(卵 1・片栗粉 大2)を混ぜ、エビを入れて絡ませる

  13. 13


    袋に片栗粉を入れ、そこに①のエビを入れ振って粉を全体につける

  14. 14


    鍋に油を入れ、エビを揚げる

    揚がったら、網の上等に上げておく

  15. 15

    【ソースを作る】
    材料:チリソース(★)

  16. 16


    ★-①(油 大2・豆板醤 大1・ケチャップ 大2)・ニンニク・生姜を入れ、中火で油が澄んでくるまで炒める

  17. 17


    ★-②(お湯 75cc・塩コショウ 少々・砂糖 大1弱・酒 大1/2)・長ネギを入れ混ぜる

  18. 18


    先程揚げたエビを戻し絡める

    ※とろみが必要なら水溶き片栗粉をここで入れる

  19. 19


    お酢 小1/2を入れ、強火で少しかき混ぜたら、出来上がり☺♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☺zonochi☺
☺zonochi☺ @cook_40323002
に公開

似たレシピ