手軽に濃厚カルボナーラ

生クリーム?牛乳?バター?使いません!シンプルに卵と粉チーズ、ベーコンだけです。油も少なめです!でもこれが美味しい!
このレシピの生い立ち
手軽にカルボナーラをたべたくて。生クリームはちょっと重いですよね。中途半端に残ったりして困りますしね!
手軽に濃厚カルボナーラ
生クリーム?牛乳?バター?使いません!シンプルに卵と粉チーズ、ベーコンだけです。油も少なめです!でもこれが美味しい!
このレシピの生い立ち
手軽にカルボナーラをたべたくて。生クリームはちょっと重いですよね。中途半端に残ったりして困りますしね!
作り方
- 1
卵は常温にもどしておく。全卵、卵黄をボウルに入れてよく溶きます。
- 2
1に粉チーズを入れ、よくかき混ぜます。ドロっとするまで!
- 3
フライパンにオリーブ油小さじ1を入れて、1cm幅に切ったベーコンを炒めていきます。
- 4
ベーコンはあまり触らず、カリカリに仕上げます。
- 5
パスタを少し硬めに茹でます。こちら、参考にレシピID:19918621パッケージの表示より2分短めくらい。
- 6
フライパンにパスタの茹で汁をおたま1杯くらい加えて、熱しながらよく混ぜ、乳化させます。
- 7
フライパンに茹で上がったパスタを加えて中火で和えていき、ベーコンの旨みをパスタに吸わせる。
- 8
ちょっと味見をしてしょっばかったら水を、薄かったら塩を入れます。
- 9
写真のように、乳化させた茹で汁を残しておきます。この茹で汁はカルボナーラソースをとろっとさせるものです。
- 10
この茹で汁ごと、2のボウルにパスタを入れ、よく絡ませます。
- 11
これをフライパンに戻し、パスタを広げるように弱火にかけます。
- 12
フライパンの底や側面のソースもこそげるようにパスタに絡めていきます。時々、火から放すとやりやすいです。
- 13
シャバっとした所がなくなり、パスタにまとわりつくようになったら、ヘラなども使って器に移します。
- 14
黒胡椒をたっぷりかけて完成!
チーズが固まる前に食べましょうね。
コツ・ポイント
フライパンでパスタを和えるとき、こまめに火から離して、とにかくグルグルかき混ぜて下さい。この火加減がポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
パルミジャーノたっぷり濃厚カルボナーラ パルミジャーノたっぷり濃厚カルボナーラ
生クリームを使わないで全卵とパルミジャーノレッジャーノだけで仕上げる本場イタリア風のカルボナーラスパゲッティです。 mackey555 -
-
イタリア人直伝の本場のカルボナーラ イタリア人直伝の本場のカルボナーラ
イタリアのカルボナーラは、牛乳も生クリームも使いません!卵とチーズで作るシンプルだけどとっても美味しいカルボナーラです☆ AYAHOUSE -
-
その他のレシピ