ごまみそ蒸しパン

1997Kuma @cook_40323944
すりごまとみそを使った蒸しパンです。ノンオイルで優しい甘さ。家にある材料で簡単おやつ。乳卵不使用。離乳食にも◎。
このレシピの生い立ち
卵・乳アレルギーの子が食べられるおやつのバリエーションを増やしたく作りました。
甘すぎない、懐かしい味のおやつです。
ごまみそ蒸しパン
すりごまとみそを使った蒸しパンです。ノンオイルで優しい甘さ。家にある材料で簡単おやつ。乳卵不使用。離乳食にも◎。
このレシピの生い立ち
卵・乳アレルギーの子が食べられるおやつのバリエーションを増やしたく作りました。
甘すぎない、懐かしい味のおやつです。
作り方
- 1
粉類(小麦粉・BP・砂糖・すりごま)は混ぜ合わせておく。
- 2
みそは少量の豆乳(分量内)で溶いておく。
- 3
① に残りの豆乳と②のみそを加え、混ぜる。(グルグル混ぜても大丈夫です。)
- 4
混ぜ終わりです。
- 5
カップに流し入れ、蒸し器で10~12分蒸します。
- 6
蒸し器がなければ、フライパンでもOK。耐熱容器にカップを敷き、生地を7分目まで入れる。お湯を入れ、フタをして蒸す。
- 7
蒸し上がりです。
- 8
黒ゴマをかけたり、レーズンを入れてもいいですね。
ノンオイルなので離乳後期の子どもさんにも。
コツ・ポイント
みそは最初に豆乳でよく溶いておくと混ぜやすいです。
似たレシピ
-
-
決定版☆ふわふわ♡杏の米粉豆乳蒸しパン 決定版☆ふわふわ♡杏の米粉豆乳蒸しパン
杏の優しい甘さと爽やかさをたっぷり味わえる蒸しパンです。卵、乳製品不使用で離乳食にもお子さんのおやつにもぴったりです。 ぱりぱり☆ -
-
-
-
-
-
シンプル♪ふわふわ♪豆乳蒸しパン シンプル♪ふわふわ♪豆乳蒸しパン
材料は、小麦粉・豆乳・ベーキングパウダーの3つだけ。乳・卵・油を使わない蒸しパンです。砂糖は入れても入れなくてもお好みでどうぞ。豆乳のうまみがひろがるふわふわ蒸しパンです。 大人のおやつにも、離乳食にもどうぞ。 hanaミチ -
-
【卵・乳不使用】簡単きなこ蒸しパン! 【卵・乳不使用】簡単きなこ蒸しパン!
卵乳不使用、優しい甘さの蒸しパン!蒸し器なしで簡単に作れます!フワフワよりもしっとりとした出来上がりになっております。 *もちまる*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20640075