たっぷりベーコンの★本格カルボナーラ

休日のご飯にカルボナーラはいかがでしょうか。ローマで食べた本場のカルボナーラをイメージして作りました。
このレシピの生い立ち
我が家の休日ランチの定番はパスタ。トマト系やミートソースが多いですが、たまに食べたくなるのがカルボナーラ。
たっぷりベーコンの★本格カルボナーラ
休日のご飯にカルボナーラはいかがでしょうか。ローマで食べた本場のカルボナーラをイメージして作りました。
このレシピの生い立ち
我が家の休日ランチの定番はパスタ。トマト系やミートソースが多いですが、たまに食べたくなるのがカルボナーラ。
作り方
- 1
ベーコンは細切りにする。にんにくは芽と芯を除いて半分に切る。パスタを茹でるためのお湯を沸かしておく。
- 2
ボウルに全卵と卵黄、粉チーズ、牛乳、塩を入れてよく混ぜておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れて熱する。
- 4
ベーコンをじっくりと炒める。途中でにんにくも加える。ベーコンがこんがりと焼けたら火を止めて取り出す。
- 5
パスタを表示通りに茹でる(塩も入れてね)。茹で汁(大さじ2〜3)を④のフライパンに入れて、混ぜて油と馴染ませる。
- 6
茹であがったパスタを、水を切って⑤のフライパンに入れ、トングなどでぐるぐると混ぜて馴染ませる。
- 7
②の卵液を加えてトングなどでぐるぐるとかき混ぜる。まだ加熱しないで。
- 8
火をつけ、トングなどでぐるぐるとかき混ぜながら加熱する。
- 9
底の卵液が固まり出したら、火からおろして、ヘラやトングで固まった卵液をこそいだら、ぐるぐるとかき混ぜる。
- 10
また火にかけ、底の卵液が固まったら火からおろしてかき混ぜる。これを繰り返して好みのトロトロ感に仕上げる。
- 11
器に盛り、ベーコンをのせてたっぷりの黒胡椒をふったら完成。
コツ・ポイント
ベーコンをじっくり炒めて出た脂をパスタに絡めて下さい。本場は入れないようですがやはりにんにくは入れた方が美味しいです。
にんにくは取り出さず、潰してそのまま入れるのが我が家流ですがそこはお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パルミジャーノたっぷり濃厚カルボナーラ パルミジャーノたっぷり濃厚カルボナーラ
生クリームを使わないで全卵とパルミジャーノレッジャーノだけで仕上げる本場イタリア風のカルボナーラスパゲッティです。 mackey555 -
-
-
その他のレシピ