鮭の塩麹みりん焼き

bon818
bon818 @cook_40038440

塩麹で、パサつかずにしっとり焼き上がります。こどもにお魚をもっと食べてほしくて!
このレシピの生い立ち
パサつきやすい、焼き魚を少しでもこどもに食べてほしくて!しっとりとした、みりん干しのような焼き魚です。鮭以外でも、ブリや鰆、鶏肉でも美味しく出来ます。

鮭の塩麹みりん焼き

塩麹で、パサつかずにしっとり焼き上がります。こどもにお魚をもっと食べてほしくて!
このレシピの生い立ち
パサつきやすい、焼き魚を少しでもこどもに食べてほしくて!しっとりとした、みりん干しのような焼き魚です。鮭以外でも、ブリや鰆、鶏肉でも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 本みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩麹とみりんを混ぜ、鮭に塗る。片面でOK!

  2. 2

    そのまま10~30分程度おいておく。

  3. 3

    フライパンに塩麹を塗っていない方を下にして、鮭を並べる

  4. 4

    蓋をして、弱火で焼く。鮭に火がとおれば完成。

  5. 5

    ◆フライパンで焼く時は、油を敷かず、クッキングシートやくっつかないアルミホイルを使用しています。

  6. 6

    ◆ポリ袋等で漬けてもよいですが、私は簡単に買ってきたトレイの上から塩麹みりんをスプーンで塗っています。

コツ・ポイント

焦げやすいので、焼くときは弱火で!鮭の大きさによって、塩麹とみりんの量は調整してださい。3切くらいまで、この分量で美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bon818
bon818 @cook_40038440
に公開
3歳の娘と0歳の息子の二人の子どもを育てるママ管理栄養士です。長女の出産をきっかけに、幼児食インストラクターの資格も持っています。正直、作るより食べることが好き。さらに、ワーママ&ワンオペ育児の経験より、簡単で美味しい、時々子どもと一緒に楽しめるレシピをアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ