☆ザワークラウトアレンジ♪とんぺい焼き風

ザワークラウトは、粒マスタードで作って♪とんぺい焼き風の豚は、ソーセージで♪ザワークラウトの酸味とふわふわ卵がgood☆
このレシピの生い立ち
キャベツの大量消費でザワークラウトを♪それでも飽きたので、とんぺい焼き風にアレンジしてみましたら♪美味しくてびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!意外といけました~☆
☆ザワークラウトアレンジ♪とんぺい焼き風
ザワークラウトは、粒マスタードで作って♪とんぺい焼き風の豚は、ソーセージで♪ザワークラウトの酸味とふわふわ卵がgood☆
このレシピの生い立ち
キャベツの大量消費でザワークラウトを♪それでも飽きたので、とんぺい焼き風にアレンジしてみましたら♪美味しくてびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!意外といけました~☆
作り方
- 1
大量消費で作ったザワークラウト♪でも飽きてしまったので…(^^;とんぺい焼き風にします
- 2
ソーセージを斜め切り♪ザワークラウトは、冷蔵庫で冷えてるので出し、ソーセージを少しこんがりしてくるくらい炒め(お好みで)
- 3
ソーセージと一緒にザワークラウトも炒めます。お皿に取っておきます。(ザワークラウトレンチンしても♪)
- 4
卵焼きを作り、オムレツを作るようにザワークラウトを卵で包んできます。私は包むの苦手、最後に卵乗せちゃう(^^;
- 5
なんとか卵で包めました(^^;卵でオムレツみたいに包んだら♪お皿に盛り付け☆お好み焼きソースとマヨネーズ♪
- 6
★最後にネギをトッピング♪(^-^)/出来上がりです♪
☆オムレツみたいにケチャップで食べても合いそう★ - 7
★キャラウェイシードという調味料で作るらしいですけど…私のザワークラウトは、それが無いので粒マスタードで代用しました★
コツ・ポイント
ザワークラウトは、ソーセージと良く合うので♪豚肉よりもソーセージかなと思ってソーセージで作りました♪豚肉でも合うかも☆ザワークラウトを粒マスタードで炒めてるし、ソーセージがポザワークラウトをイントかなと思ってます♪
似たレシピ
その他のレシピ