◆ローストビーフ◆

madeleine…
madeleine… @cook_40275938

簡単で美味しいローストビーフと赤ワインソースです。
このレシピの生い立ち
簡単に作りたかったので。

◆ローストビーフ◆

簡単で美味しいローストビーフと赤ワインソースです。
このレシピの生い立ち
簡単に作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 300g
  2. 塩胡椒 適宜
  3. 【赤ワインソース】
  4. 赤ワイン 50ml
  5. みりん 50mi
  6. たまねぎのすりおろし 1/4個
  7. すりおろしにんにく 1/2片
  8. 醤油 30ml

作り方

  1. 1

    お肉を冷蔵庫から出し常温に戻す。(室温20度なら1時間ほど)
    焼く直前に肉全体に塩胡椒を振る。

  2. 2

    強めの中火で1つの面につき1分30秒ほど焼き、表面をしっかり焼き固める。(600gの塊は2分半〜3分ほどにする)

  3. 3

    6面焼けたら蓋をし火を止める。
    4分たったら肉を裏返し、とろ火にし4分加熱。(600gの塊なら5分ずつ)

  4. 4

    アルミホイルにしっかり包み、2時間以上休める。
    この間にも予熱で火が通り完成。
    (肉から出た煮汁をソースの為に捨てない)

  5. 5

    【赤ワインソース】
    赤ワイン50mlとみりん50mlをフライパンで沸かしアルコールを飛ばす。

  6. 6

    おろしたまねぎ、すりおろしにんにく、醤油、肉から出た煮汁を加え、煮汁が半分程になるまで煮詰める。

コツ・ポイント

③は肉の表面を触ってみて適度な弾力があれば◎。ブニブニと柔らかければ加熱時間を増やす。

焼いて寝かしたあとに出る肉汁を、ソース作りに入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
madeleine…
madeleine… @cook_40275938
に公開
my memo recipes.
もっと読む

似たレシピ