ひじきの煮物

ゴレのハニー @cook_40323981
小鉢の定番!味がしっかりしみてるひじきの煮物です♪
このレシピの生い立ち
この量の倍でいつも作ってます。
冷蔵庫にはほぼ毎日ストックされてる常備菜です♪
ひじきの煮物
小鉢の定番!味がしっかりしみてるひじきの煮物です♪
このレシピの生い立ち
この量の倍でいつも作ってます。
冷蔵庫にはほぼ毎日ストックされてる常備菜です♪
作り方
- 1
ひじきは戻して洗っておきましょう。
- 2
人参は千切りにしておきましょう。
- 3
油揚げは2mmぐらいの千切りにしておきます。
- 4
こんにゃくも油揚げと同じくらいの大きさに千切りしておきます。
糸こんにゃく使うと便利ですよ〜 - 5
油をひいたフライパンに、ひじき、人参、油揚げ、こんにゃくを入れて炒めます。
- 6
いい感じに混ざったら、お出汁(粉末だし+水でもOK)、醤油、みりんを入れて中火で水分が少なくなるまでしっかり煮込む。
- 7
水分の量はこれくらいになればOKです♪
- 8
お皿に盛って、出来上がり!
- 9
余ったら、タッパーに入れて冷蔵保存で3日以内、冷凍保存で2週間以内に食べきりましょう。
写真は油揚げなしver.です♪ - 10
5月11日 「ひじき煮」の人気検索トップ10入りしました★
皆様、ありがとうございます!!
コツ・ポイント
お出汁のとり方→レシピID:20640427
ポイントは、しっかり煮詰めて水分を飛ばすこと!
保存する場合は、しっかり冷ましてから冷蔵庫or冷凍庫へ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20658013