豚ロースでも♫簡単本格 回鍋肉

豚ロースや豚こまでお手軽に♫
このレシピの生い立ち
家にある豚ロース薄切り肉でお手軽に作るレシピです。
もちろん本格的に豚バラブロックを茹でスライスしてから作ってもOKです。
豚ロースでも♫簡単本格 回鍋肉
豚ロースや豚こまでお手軽に♫
このレシピの生い立ち
家にある豚ロース薄切り肉でお手軽に作るレシピです。
もちろん本格的に豚バラブロックを茹でスライスしてから作ってもOKです。
作り方
- 1
にんにく、しょうがはみじん切りにします。しょうがはにんにくの1.5倍の量を目安に多めに準備します。
- 2
キャベツ、ピーマン、赤パプリカ(今回はにんじん)を食べやすい大きさに乱切りします。赤パプリカは色味なので無くてもOK。
- 3
長ねぎは3-5mmほどの厚さで斜めにスライスします。
- 4
豚肉は食べやすい大きさに切って下味を揉み込みます。
- 5
合わせ調味料をよく混ぜ合わせておきます。
- 6
フライパンにごま油大1(分量外)を入れて豚肉を炒めます。炒め上がったら一旦お皿に取り出します。
- 7
豚肉の油はそのまま野菜を炒めます。今回は火の通りにくい人参を先に炒めます。
パプリカ使用の場合はここは飛ばして8に。 - 8
人参を1分ほど炒めたら、キャベツ、ピーマンを炒めます。
- 9
キャベツがしんなりするまで炒めたら長ねぎを加えてさらに1分ほど炒めます。
- 10
炒め上がったらお皿に取り出します。豚肉と同じ皿でOKです。
- 11
同じフライパンにごま油大1(分量外)とにんにくしょうがを入れて中火にかけます。
- 12
香りが立ったら、合わせ調味料を入れて炒めます。
- 13
グツグツと煮立たせてしっかり炒めます。しっかり炒めることで甜麺醤のコクがでます。飛び跳ねるので火加減を調整してください。
- 14
合わせ調味料を1-2分しっかり炒めたら取り出しておいた豚肉と野菜を戻してタレが全体に絡まるように炒め合わせます。
- 15
野菜から水が出るので水溶き片栗粉を入れて調整してください。
火を弱めてから入れてよくかき混ぜて強火にすると失敗しません。 - 16
よく炒めたら、お好みで最後にラー油をひと回しかけてサッと合わせて、お皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
すべての下準備をしてから調理を始めると手早くできます。
水溶き片栗粉は全量使わずにタレの具合で調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
やわらか~豚こま肉団子で♪ 回鍋肉風♡ やわらか~豚こま肉団子で♪ 回鍋肉風♡
子供喜ぶ~やわらかジューシーな肉団子で作るキャベツたっぷり回鍋肉風♫経済的で扱いやすい豚こま肉を軽く手でまとめるだけ☆ スタイリッシュママ -
-
簡単☆ジャンで味が簡単に決まる☆回鍋肉 簡単☆ジャンで味が簡単に決まる☆回鍋肉
市販の豆板醤と甜麺醤を使用するので、味が決まりやすい♪ちょっとピリ辛で、歯応えシャッキリ野菜の回鍋肉です☆ mutabon -
-
-
-
その他のレシピ