つみれと野菜のレスキューうどん

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
冷蔵庫でかわいそうになりかけた野菜たちを使ったうどん
このレシピの生い立ち
使いきれなかった白菜や根菜をく、うどんの具にして消化しました。
作り方
- 1
市販の冷凍味付き鶏つみれを、解凍し
- 2
丸めて下茹で
- 3
調味料合わせ団子も一緒に加熱
- 4
鍋に野菜類と、
出汁を入れ煮込み、白菜が透明になってきたら、塩を加えお好みの味付けにして - 5
レンジで解凍したうどんを加え
- 6
器に盛って完成です。
- 7
いただきま~す。
コツ・ポイント
野菜で出汁が薄まるので、野菜を煮込んだ後、塩を入れ好みに味に調えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!いわしつみれdeトマトソース煮☆ 簡単!いわしつみれdeトマトソース煮☆
市販のトマトソース&いわしつみれを使った、野菜がたっぷり食べられる・時短レシピ☆ 冷蔵庫の半端や残り野菜使いきりにも☆ ルナ7 -
-
-
-
簡単 絶品☆ つみれ汁 ~お吸い物~ 簡単 絶品☆ つみれ汁 ~お吸い物~
つみれと野菜で、簡単、美味しいお吸い物が作れます(*´∀`)♡シンプルな味付けで、さっぱりです(^-^)♪.*゜ 331ミミイ -
つみれで南蛮漬け 作り置き お弁当にも つみれで南蛮漬け 作り置き お弁当にも
おでんなどで残ったつみれを南蛮漬けにしてみました!もう1品!作り置きやお弁当にも。お野菜いっぱい食べられますよ! kumamakuma -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20659812