作り方
- 1
ニラはみじん切り、白ねぎは斜め薄切り。豆腐は食べやすい大きさに切っておく。
- 2
鍋に☆を入れてから、中火にかける。香りがたってきたら、豚ひき肉を入れ色が変わるまで炒める。
- 3
水、鶏ガラスープの素、もやし、ニラを入れ、中火で沸騰するまで煮る。
- 4
沸騰したら、少し火を弱め、豆乳と★と豆腐を入れる。沸騰直前で火を止めて、すりゴマを入れる。
コツ・ポイント
少し濃いめが、ご飯にも麺にもあいます。
似たレシピ
-
-
具だくさん豆乳担々スープ 具だくさん豆乳担々スープ
【1人分の栄養成分】 エネルギー168kcal たんぱく質10.1g 炭水化物8.5g 脂質11.7g 塩分0.95g一品で野菜がたっぷりとれ、おかずにもなるボリューム満点のスープです。ゆで卵、ジャガイモをいれるのもオススメです。ホカホカのご飯と一緒に食べて食欲の秋を楽しみましょう。 須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 -
-
-
-
-
-
もやしとチンゲン菜の旨辛坦々スープ もやしとチンゲン菜の旨辛坦々スープ
旨辛スープで野菜がたっぷり食べられる♪食べる野菜スープです♡肉の野菜の旨味がぎゅーっと詰まった身体に優しいスープ♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
豆乳担々スープで食べるオートミールご飯 豆乳担々スープで食べるオートミールご飯
食べるまで7分以下!米化したオートミールとスープを混ぜるだけ。濃厚ピリ辛の豆乳坦々スープが癖になる♪ なみのレシピノート
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20659827