簡単!揚げないかぼちゃコロッケ 離乳食

チュルリ @cook_40275317
残りの1食分はパン粉をつけた状態で冷凍保存しました。冷凍保存分は電子レンジチンして解凍後トースターで焼いたらOK!
このレシピの生い立ち
1歳4ヶ月の息子に作ったかぼちゃコロッケが美味しくできました!手づかみ食べでパクパク!
忘れないように今回も覚書です♪♪
簡単!揚げないかぼちゃコロッケ 離乳食
残りの1食分はパン粉をつけた状態で冷凍保存しました。冷凍保存分は電子レンジチンして解凍後トースターで焼いたらOK!
このレシピの生い立ち
1歳4ヶ月の息子に作ったかぼちゃコロッケが美味しくできました!手づかみ食べでパクパク!
忘れないように今回も覚書です♪♪
作り方
- 1
冷凍かぼちゃは水をかけてラップをし電子レンジで1分加熱します
- 2
柔らかく茹でてフリージングストックしてあったほうれん草を電子レンジ解凍します
- 3
1と2に豚ひき肉40gを入れて均一になるように混ぜ合わせます
- 4
3を写真のような感じで小判形に形成し、パン粉を全体にまぶします。
今回は4等分にして4個作りました - 5
4を一度電子レンジでチン(20〜30秒)して豚ひき肉に火を通します
周りのパン粉が加熱して出てきた水分を吸っていい感じに - 6
5をクッキングシート又はアルミホイルにのせて、オーブントースターで5分くらい焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
かぼちゃやほうれん草、ひき肉の量は月齢に合わせた量で大丈夫です。
冷凍のカボチャを使うのでそんなにベチャベチャしてないので、結構上手に小判形になります^_^
似たレシピ
-
-
-
離乳食後期から☆カボチャコロッケ☆ 離乳食後期から☆カボチャコロッケ☆
手づかみ食べに、離乳食後期(10カ月頃)から食べられます♪多めに作りラップをして冷凍して、食べるときはチンだけです!tsa63688
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20659930