節約豆腐ステーキのそぼろあんかけ♡

みわこ♡
みわこ♡ @cook_40218193

最低限の食材で作る豆腐をステーキにさせてしまう。麻婆豆腐にしても良かったのだけど敢えてステーキにしました♡
このレシピの生い立ち
イメージをしながら作りました♡
3日間くらい材料を変えて色々そぼろアレンジができます。ふと考えついたオリジナルです♡

節約豆腐ステーキのそぼろあんかけ♡

最低限の食材で作る豆腐をステーキにさせてしまう。麻婆豆腐にしても良かったのだけど敢えてステーキにしました♡
このレシピの生い立ち
イメージをしながら作りました♡
3日間くらい材料を変えて色々そぼろアレンジができます。ふと考えついたオリジナルです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 玉ねぎ 1個
  3. しめじ 10本
  4. ひき肉 180g
  5. だし 少々
  6. 醤油 お玉1
  7. お玉半
  8. みりん お玉半
  9. 砂糖 お大さじ3
  10. バター 少々
  11. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーでしっかり水気をとります。玉ねぎをみじん切りにして炒めます

  2. 2

    豆腐に片栗粉をまぶして焼きます

  3. 3

    しめじは別のフライパンで焼いておきます。バター焼き

  4. 4

    焼いた豆腐としめじは、一旦取り置きしておきます

  5. 5

    玉ねぎとひき肉をしっかり炒めていきます

  6. 6

    お水をヒタヒタに入れて煮立てだし、醤油、みりん、酒、砂糖を入れて煮込みます

  7. 7

    水溶き片栗粉を作ります

  8. 8

    ひき肉に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。これで色々なレシピにそぼろが出来上がり

  9. 9

    そぼろの中に焼いておいた豆腐をどんと入れます

  10. 10

    そぼろを掛けながら豆腐を温めていきます

  11. 11

    お皿に入れて豆腐の上にかけてしめじを載せたら出来上がり♡

  12. 12

    そぼろは色々活用できるのでタッパに入れて冷蔵庫保存します

  13. 13

    油揚げを熱湯をかけてぺちゃんこにしたらおいなりさんにして味塩で味をつけたご飯を入れます

  14. 14

    上にスクランブルエッグのたまご、しゃけフレーク、先程のそぼろを載せたら3色いなりの出来上がり♡

  15. 15

    次の日はナスを輪切りに切って油で炒めてそぼろをかけてなすのそぼろライス出来上がり♡

コツ・ポイント

そぼろあんかけを作っておけばどんな材料にもレシピがつくれるのがポイント♡
豆腐一丁が貧相に見えない工夫♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みわこ♡
みわこ♡ @cook_40218193
に公開
魂で生きるシンガーソングライター♪初めの一歩♪全国のJOYSOUNDで検索してね♪お母さんの味♪
もっと読む

似たレシピ