手羽元の黒酢煮

つかしお
つかしお @cook_40136206

圧力鍋で簡単、手羽元のさっぱり煮を黒酢でコク増し。身がほろほろになっておいしいです!
このレシピの生い立ち
黒酢と手羽元が好きなのでコラボしてもらいました。

手羽元の黒酢煮

圧力鍋で簡単、手羽元のさっぱり煮を黒酢でコク増し。身がほろほろになっておいしいです!
このレシピの生い立ち
黒酢と手羽元が好きなのでコラボしてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 5本
  2. 茹でる分
  3. 2つ
  4. 大根 6cmほど
  5. 黒酢 40ml
  6. すりおろし生姜 チューブ3cmほど
  7. しょうゆ 70ml
  8. みりん 70ml
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 40ml

作り方

  1. 1

    圧力鍋に手羽元を並べ、浸るほどの水を入れる。2分加圧し、茹でたお湯はさようなら。鍋を軽く洗います。

  2. 2

    加圧してる間に、大根は1,2cmの厚みでいちょう切り。
    茹で卵を作っておく。他にもお好みの具材があればここで準備を。

  3. 3

    圧力鍋に1の手羽元、2の具材、調味料をすべて入れ6分加圧。
    圧力が下がったら盛り付け、お好みでネギを添えて完成。

コツ・ポイント

お手元の圧力鍋によって加圧時間は調整してください。
半熟茹で卵が良い場合は圧力鍋に入れないように。別途、味玉を作っておくといいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つかしお
つかしお @cook_40136206
に公開
たまに作る料理の記録に。白ワインと日本酒と紅茶が好き。平日や忙しい日でもお酒の時間を楽しめる、おいしいおつまみを作りたいです。
もっと読む

似たレシピ