白菜入りの野菜たっぷりで美味しい餃子◎

はるみり
はるみり @cook_40326884

餃子屋さんで4~5年バイトしていた経験を活かし、家で簡単に作れるレシピを考えました!!家族みんな大好きメニューです◎

このレシピの生い立ち
バイト経験を活かして、美味しい餃子を家で作りたいと思い考えました!!
実家に帰って作ると、みんな喜んでくれて、子供も大人もパクパク!!一瞬で無くなります◎

白菜入りの野菜たっぷりで美味しい餃子◎

餃子屋さんで4~5年バイトしていた経験を活かし、家で簡単に作れるレシピを考えました!!家族みんな大好きメニューです◎

このレシピの生い立ち
バイト経験を活かして、美味しい餃子を家で作りたいと思い考えました!!
実家に帰って作ると、みんな喜んでくれて、子供も大人もパクパク!!一瞬で無くなります◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子40~50個
  1. 豚ひき肉 約300g
  2. 白菜(1/4カット) 2/3個(葉の方)
  3. ニラ 1/2袋
  4. ネギ 1本
  5. ◎しょうゆ 大さじ1
  6. ◎酢 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. ◎しょうが(チューブ) 小さじ1
  9. ◎にんにく(チューブ) 小さじ1
  10. ◎塩コショウ 適量
  11. 餃子の皮(大判) 40~50枚
  12. サラダ油 大さじ1
  13. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜を粗みじん切りにする

  2. 2

    ネギとニラをそれぞれみじん切りにして、 切った野菜を全て入れる

  3. 3

    ボールに豚ひき肉、切った野菜、◎の調味料を全て入れ、よくこねる

  4. 4

    餡を餃子の皮にのせ、皮の上半分の周りに水をつける

  5. 5

    ※自分側の皮だけ折っていき、皮同士をしっかりくっつけて、台の上で餃子を反らせて形を整えるといいです◎

  6. 6

    サラダ油をひいて中火でフライパンを温め、餃子を並べる

  7. 7

    50mlくらいの水を入れて、すぐふたをして強火にして、1~2分待つ
    ※蒸気が熱いので要注意!!

  8. 8

    5分ほど中火にして、ふたを開け、蒸気を飛ばす
    ごま油をフライパンに入れて、フライパンを揺らし、全体に油がいくようにする

  9. 9

    焦げ目がついたらお皿に盛って完成!!

  10. 10

    ※すぐに焼かない場合は、白菜の水分が出て柔らかくなりやすいので片栗粉を少しふってお皿に並べて、ラップをして冷蔵庫へ!!

  11. 11

    ※餃子のたれは、酢(20ml)、しょうゆ(50ml)、胡麻油(大さじ1)で簡単に作れます◎よーく混ぜてください!!

  12. 12

    ※余った残りの白菜で簡単サラダもできます◎
    レシピID:20663876

  13. 13

    ※簡単美味しい鶏チーズ餃子のレシピはこちら◎
    レシピID:20666248

  14. 14

    追記:4月26日白菜餃子レシピ検索人気トップ10入りありがとうございます(^^ )!!!つくれぽも感謝です(^^)!!!

コツ・ポイント

合挽き肉は焼いたときに餡が固くなるので、必ず豚ひき肉を使ってください!!
ごま油は熱しすぎると風味が飛ぶので、最後に仕上げで使うのがオススメです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるみり
はるみり @cook_40326884
に公開
新米主婦です◎よろしくお願いします(*´-`)
もっと読む

似たレシピ