抹茶のフィナンシェ

小さなsatomi @cook_40128646
卵白が余ったら作ってみたいフィナンシェ。特別な型がなくとも上手に焼きあがります♪
このレシピの生い立ち
お菓子作りをしていると、たま~に余る『卵白』。アーモンドパウダー(アーモンドプードル)があったので作ってみました。型がなくても上手に焼き上がり、味もかなり風味がよく美味しく仕上がりました♪
抹茶のフィナンシェ
卵白が余ったら作ってみたいフィナンシェ。特別な型がなくとも上手に焼きあがります♪
このレシピの生い立ち
お菓子作りをしていると、たま~に余る『卵白』。アーモンドパウダー(アーモンドプードル)があったので作ってみました。型がなくても上手に焼き上がり、味もかなり風味がよく美味しく仕上がりました♪
作り方
- 1
バターは耐熱皿に入れラップをして電子レンジ500~600Wに40~50秒かけ溶かす。
- 2
ボウルに抹茶・薄力粉・アーモンドパウダー・砂糖を入れ泡だて器でよく混ぜる。
- 3
2に1・卵白を入れ粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
- 4
ブランデーを加える。
- 5
型に4を流す。
- 6
水気を切った黒豆(適宜)を入れる。
※黒豆がなくとも美味しくできます。 - 7
スプーンで表面をならす。
- 8
170℃に温めたオーブンで30分焼く。
焼きあがったら粗熱を取る。
コツ・ポイント
・粉類はふるわなくとも、ボウルでよく混ぜれば大丈夫です。
・今回は抹茶をいれましたが、入れなければプレーンとして楽しめます。
・黒豆はあれば加えてください。なくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
フィナンシェじゃないフィナンシェ味 フィナンシェじゃないフィナンシェ味
卵白が余っていてなんか作らなくちゃなぁ~とか思いつつも色々泡立てたりするのが面倒で生地が出来てもすぐ焼くのが面倒なとき。ぐうぬう
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20672384