しらたき胡瓜カニカマ卵で冷やし中華の味。

ほっこり~の @cook_40044575
白滝(糸こんにゃく)を使った冷やし中華味の和え物。分けて小鉢に、糖質制限中の方には全量を1人分として冷やし中華にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
以前もやしを使って同じ味付けで作ったものを、今回はしらたきを使って作ってみました。
しらたき胡瓜カニカマ卵で冷やし中華の味。
白滝(糸こんにゃく)を使った冷やし中華味の和え物。分けて小鉢に、糖質制限中の方には全量を1人分として冷やし中華にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
以前もやしを使って同じ味付けで作ったものを、今回はしらたきを使って作ってみました。
作り方
- 1
しらたき(糸こんにゃく)は水で洗って水分を切ってまな板に置き、包丁で3か所位切る。
- 2
鍋やフライパンに水(分量外)を入れて沸騰させ、1のしらたきをいれて1分位ゆでる。
- 3
2のしらたきをざるにあけ、流し水で冷ましたら水分をしっかり切っておく。
- 4
きゅうりは塩少々(分量外)で板ずりにしてから水で流し、2mm位の厚さの斜め切りにしてから、細切りにする。
- 5
卵はフライパンで薄焼き卵を2枚作り、細切りにする。
- 6
ボールに、4のきゅうり・5の卵・手で裂いたカニカマを入れる。
- 7
別の小さなボールに、たれの材料をすべて入れて混ぜ合わせる。
- 8
6のボールに、3のしらたき・7のたれを加えて全体を混ぜ合わせる。
- 9
◆したらきを使ったレシピ
『糖質オフ*糸蒟蒻(白滝)でラーメン気分!』
(ID:20659941) - 10
◆冷やし中華の味レシピ
『簡単副菜★もやし卵ハム胡瓜で冷やし中華風』
(ID:20288143) - 11
『夏☆1人分から作れる!冷やし中華のタレ。』
(ID:18717422)
コツ・ポイント
冷やし中華として作る場合、作り方1でしらたきを包丁で切るのは1か所位にしておくほうが、つるつるっと食べることが出来て麺っぽくなります。
似たレシピ
-
-
ヘルシー!超簡単!糸こん冷し中華☆ ヘルシー!超簡単!糸こん冷し中華☆
暑い日もしらたき(糸こんにゃく)でサッパリヘルシー冷し中華♪もはや簡単過ぎて料理じゃない(笑)ダイエットと時短のおとも♪しまーや
-
-
-
-
-
-
-
-
糸こんにゃくで!冷やし中華風和え物 糸こんにゃくで!冷やし中華風和え物
冷し中華の麺が糸こんにゃくの和え物。冷し中華のタレが余った時やダイエットの時にもオススメ★倍量で作ってメインとしても◎ ma2003co
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20673687