チーズ好きもにっこり★濃厚カルボナーラ

いラックマ
いラックマ @cook_40328470

少し重いカルボナーラをにんにくと鷹の爪で飽きることなく食べることができます!
チーズの味で食べるカルボナーラです✨
このレシピの生い立ち
生クリーム入れたり、牛乳入れたりすることなくチーズの味でガツンときて、飽きることなく食べれないかなと思って作りました!
どこにでも売ってるクラフトチーズがあれば作れるのも良いかなと思います!

チーズ好きもにっこり★濃厚カルボナーラ

少し重いカルボナーラをにんにくと鷹の爪で飽きることなく食べることができます!
チーズの味で食べるカルボナーラです✨
このレシピの生い立ち
生クリーム入れたり、牛乳入れたりすることなくチーズの味でガツンときて、飽きることなく食べれないかなと思って作りました!
どこにでも売ってるクラフトチーズがあれば作れるのも良いかなと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ1.6mm 100g
  2. (Lサイズ) 1個
  3. 粉チーズ(クラフト) 30g
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. にんにく 1片
  6. ベーコン 40g
  7. 鷹の爪 1本
  8. 茹で汁 大さじ2
  9. 【仕上げ】オリーブオイル 小さじ2
  10. 【仕上げ】黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    にんにくを荒みじん、ベーコンを千切り、鷹の爪を輪切りにしておく
    ★ボウルに卵(全卵)と粉チーズを入れてよーーく混ぜる

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれてから強火で火をかける。
    ※この時鍋でお湯を沸かしてはじめてください

  3. 3

    にんにくがシュワシュワしてきたらベーコンを入れ中火にする。
    ベーコンが色付き始めたら鷹の爪を入れる。

  4. 4

    ベーコンがパチパチ・フツフツしてきたら完全に火を止める。
    鍋のお湯が沸騰してるのでパスタを表記時間の-1分で茹でる。

  5. 5

    パスタが茹で上がったら、茹で汁をフライパンに入れ、パスタと★の卵液を入れて混ぜる。
    ※ゴムベラおすすめです

  6. 6

    ある程度全体に卵液が行き渡ったら、弱火にかけてよく混ぜる。
    パスタになかなか絡まないなと思ったら茹で汁を追加して調整。

  7. 7

    卵液がクリーム状になって、フライパンを傾けても落ちないくらいになったら香り付けで仕上げのオリーブオイルをかけて軽く混ぜる

  8. 8

    お皿に盛り付けて仕上げの黒胡椒をかけたら完成

コツ・ポイント

パスタを茹でるお湯の塩分濃度は1%程度にしてください。(1Lで塩10g)
辛味が苦手な方は鷹の爪入れなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いラックマ
いラックマ @cook_40328470
に公開
美味しく出来たものを備忘録的にレシピ化していこうと思います。料理初心者男子なのであまり技術がなくても簡単に作れるものになってると思います!
もっと読む

似たレシピ