粉ミルク茶碗蒸し【離乳食後期】

たぷりしゃす
たぷりしゃす @cook_40326046

今回はコーンとしめじで作りましたが、ほうれん草やしいたけなどお子さんの好きな具でアレンジしてみてください
このレシピの生い立ち
粉ミルクを全く飲まなくなり途方に暮れていた時に知った粉ミルクプリンのレシピをアレンジしました

粉ミルク茶碗蒸し【離乳食後期】

今回はコーンとしめじで作りましたが、ほうれん草やしいたけなどお子さんの好きな具でアレンジしてみてください
このレシピの生い立ち
粉ミルクを全く飲まなくなり途方に暮れていた時に知った粉ミルクプリンのレシピをアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉ミルク+だし汁 100ml
  2. 1個
  3. 冷凍コーン 大さじ1
  4. しめじ 3本

作り方

  1. 1

    ミルクとだし汁であわせて100ml作る
    (ミルクを哺乳瓶に100ml作り、出汁粉を②の卵に適量入れるのでもok)

  2. 2

    卵一個をよく溶いておき
    ①が卵の固まらない温度まで冷めたら加える

  3. 3

    好きな具材を入れる
    この時は冷凍コーンとしめじをみじん切りにして入れました

  4. 4

    フライパンで蒸す
    もち網などを敷いて、器に入れラップをし爪楊枝で3箇所ほど穴を開けたら並べる
    お湯を入れ沸騰したら弱火に

  5. 5

    量や器にもよりますが5分ほどで蓋を開け(水滴注意)器を揺らしてみてプルプルして箸を刺しても卵液が付かなければok

  6. 6

    とうきび大好き1歳4ヶ月くんは最近こんな具材で作っています
    とうきび、さつまいも、にんじん、えだまめ、しいたけ、キャベツ

コツ・ポイント

・全卵が食べれるようになったら作ってみてください
・電子レンジでは卵のアレルゲンが減らないらしいので注意
・ミルクを冷ます間は冷凍コーンを入れると早くて楽です
・蒸す際あまり長く火を入れるとすができて食感が悪くなってしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たぷりしゃす
たぷりしゃす @cook_40326046
に公開

似たレシピ