野菜たっぷりヘルシーチキンカレー

ゆうき・w.
ゆうき・w. @cook_40319411

野菜が多すぎて、健康間違いなし!
ダイエット中でもおすすめのカレーです!
カレーライスなのに300kcal未満!?

このレシピの生い立ち
日々、減量飯を食べている中で
避けなければいけないカレー

それでも食べたい!に応えられるよう
簡単、美味しい、低カロリーを考えよう!
と思って作りました。

野菜たっぷりヘルシーチキンカレー

野菜が多すぎて、健康間違いなし!
ダイエット中でもおすすめのカレーです!
カレーライスなのに300kcal未満!?

このレシピの生い立ち
日々、減量飯を食べている中で
避けなければいけないカレー

それでも食べたい!に応えられるよう
簡単、美味しい、低カロリーを考えよう!
と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7食分(750kcal)
  1. 長茄子 2本(40kcal)
  2. 玉ねぎ 2個(130kcal)
  3. マッシュルーム 6個(6kcal)
  4. 人参 1本(54kcal)
  5. 鶏もも肉(皮無し) 250g(290kcal)
  6. ほうれん草 3株(40kcal)
  7. トマト缶(カット) 400g(90kcal)
  8. 200ml
  9. ジャワカレーカロリーオフ 1袋(100kcal)

作り方

  1. 1

    ルーはジャワでもバーモントでもOK
    カロリー50%オフを使用します。

  2. 2

    このルーはしゃばしゃばなので普通につくるとスープカレー?って感じになります。

  3. 3

    そこでトマト缶を使用することで水っぽさを軽減しています。
    さらに栄養もアップ!

  4. 4

    ※野菜は少し小さめに切ります。
    あまり大きいと野菜の味が強いです

  5. 5

    茄子を小さめの乱切りに、水にさらします。
    その後、シリコンスチーマー600W,3分チン

  6. 6

    玉ねぎはくし切りに

  7. 7

    マッシュルームは薄切りに

  8. 8

    人参はいちょう切りに

  9. 9

    鶏ももも小さめにカット

  10. 10

    2~6の野菜とお肉を全てフライパンに入れて強火で炒めます

  11. 11

    その間にほうれん草の下茹でを別鍋で済ませます。

  12. 12

    ID:19120371

    シリコンスチーマーでも下茹でができます

  13. 13

    ある程度炒めたらトマト缶を投入

  14. 14

    水を200ml入れます。

    軽量カップではなく、
    トマト缶を利用すると楽です。
    (トマト缶の高さの半分)

  15. 15

    少し弱火で煮込みます。

  16. 16

    そこに、ルーを入れてさらに煮込みます。

  17. 17

    さらに、適当な長さにカットしたほうれん草を入れて完成です。

  18. 18

    ダイエットにおすすめのロウカット玄米を150g+ルーで300kcal程!

  19. 19

    カロリー3割カット
    栄養満点ロウカット玄米

コツ・ポイント

煮込み時間を少なくすると野菜の食感を楽しめます。
今回は減量向けという事でカレールーを減らしました。
なのでカレー味のトマト煮込みって感じです。
トマト感が強いなーと思う方はルーとお水を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうき・w.
ゆうき・w. @cook_40319411
に公開
100kg→63kgまでの減量を手助けしてくれた食事を公開していきます! 20代 日々自炊しています! インスタグラム→yuki_n78
もっと読む

似たレシピ