本格タコスで週末ブランチ♪おうち時間

マユミリオン
マユミリオン @mayumillion

メキシコで味わった本格タコスを日本の材料で作りやすくしたレシピです♪
週末ブランチを楽しんでみては?

このレシピの生い立ち
メキシコのカンクンで食べたタコスが忘れられなくて、家庭にある日本の材料で、アレンジしたレシピです。一度作ると意外に簡単!毎週末の楽しみになるかもです。もちろんブランチだけでなくディナーにも♪

本格タコスで週末ブランチ♪おうち時間

メキシコで味わった本格タコスを日本の材料で作りやすくしたレシピです♪
週末ブランチを楽しんでみては?

このレシピの生い立ち
メキシコのカンクンで食べたタコスが忘れられなくて、家庭にある日本の材料で、アレンジしたレシピです。一度作ると意外に簡単!毎週末の楽しみになるかもです。もちろんブランチだけでなくディナーにも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タコス生地
  2. コーンミール(又はコーングリッツ 大さじ4約40g
  3. 強力粉 大さじ6約60g
  4. 片栗粉 大さじ2約20g
  5. 60~70ml
  6. ひとつまみ
  7. オリーブオイル 小さじ2
  8. 海老とズッキーニのスパイス炒め
  9. 海老 8尾
  10. ズッキーニ 1本
  11. にんにくみじん切り 1かけ分
  12. クミンパウダー 小さじ1/2
  13. パプリカパウダー 小さじ1/2
  14. チリペッパー 小さじ/2
  15. 小さじ1/2
  16. オリーブオイル 大さじ2
  17. サルサソース
  18. トマト 中1個
  19. 玉ねぎみじん切り 大さじ1約10g
  20. ニンニクみじん切り 1かけ分
  21. 塩・こしょう 各小さじ1/3
  22. オリーブオイル 大さじ1.5
  23. お好みのハーブ(今回はオレガノ) 小さじ1/2
  24. タバスコ 適量(今回は5滴)

作り方

  1. 1

    タコスの生地トルティーヤ生地を作る
    工程①までつくり
    冷蔵庫で生地をねかせる

    ID:18466401

  2. 2

    トリティーヤ生地をねかせてる間に、サルサソースを作る
    ID:20679870

  3. 3

    海老とズッキーニのスパイシー炒めを作る。
    ID:20679951

  4. 4

    トルティーヤ生地を
    4~6等分して丸くまるめ、
    まな板に打ち粉をして生地をのせ麺棒にも打ち粉をして、薄く丸く伸ばす

  5. 5

    トルティーヤ生地を焼く。
    フライパンで両面油を引かずに素焼きに。
    両面1~2分程度焼き色がつくまで
    弱火で。

  6. 6

    トルティーヤ生地に
    海老とズッキーニを
    のせ、サルサソースをかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

トルティーヤ生地のコツ・ポイントをしっかり読んでから作ってください。
生地は焼く前の状態で冷蔵庫に保管して、朝さっと焼くだけにしても段取りが良くなりますよ。
トルティーヤ生地は冷めると固くなるので食べる直前に焼くのをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マユミリオン
マユミリオン @mayumillion
に公開
マユミリオン | 料理研究家/フードコーディネーター著書『フランス仕込みの気取らないおうちごはん』2025年4月1日発売 (扶桑社)心身ともに満たされる“心豊かになる 幸せレシピ”をモットーに身近な食材で美味しく健康的で華やかな「旬を楽しむ おもてなし家庭料理」を発信\スーパーの食材が大変/★野菜多めのデリ風お惣菜&マリネ★高見えメイン★漬けて焼くだけオーブン料理★旬の果実でヘルシースイーツマリネやサラダは調味料を少なくし“減塩“ルー、生クリーム、を控えヘルシーで華やかなレシピを心がけてますレシピ開発・写真 動画提供・コラム執筆・イベント講師テレビ出演・雑誌掲載など幅広く食に関する仕事に従事しています\Instagramフォロワー13万人/@mayumillionーーーおもてなし家庭料理とはーーーーーー幼少期に父親の仕事の関係で家族でフランスで暮らしましたフランスの方々は自宅に気心が知れた友人を招いておしゃべりをする時間をとても大切にしていますそこで振る舞われるのはレストランのような特別なごちそうや凝った料理ではなく“ご自慢の家庭料理“そんな“おもてなし家庭料理“をご紹介しています普段の食卓からおもてなしまで楽しんで頂けるレシピです
もっと読む

似たレシピ