アスパラと枝豆のポタージュ

cidre⌘ @cook_40114057
インスタントのスープも美味しいけどたまには手作りの絶品グリーンスープはいかがですか。冷凍できるので小分けにして食べれます
このレシピの生い立ち
コンソメを切らしていたので、味覇とほんだし、野菜の甘み・うまみを生かしてつくりました。
アスパラと枝豆のポタージュ
インスタントのスープも美味しいけどたまには手作りの絶品グリーンスープはいかがですか。冷凍できるので小分けにして食べれます
このレシピの生い立ち
コンソメを切らしていたので、味覇とほんだし、野菜の甘み・うまみを生かしてつくりました。
作り方
- 1
アスパラは3センチずつくらいに切ってラップでくるんで600Wで2分チン
- 2
鍋に水300mlをはり、火をつける。
- 3
お湯を沸かしている間にじゃがいもの皮を剥いて1.5cm位の厚さでスライスしたら沸騰した鍋に入れる。
- 4
中火でぐつぐつ2〜3分茹でたら枝豆と、チンしたアスパラも入れてさらに2分茹でる。
- 5
味覇、黒胡椒を入れてかき混ぜる。
- 6
火をとめる。粗熱が取れたらハンドブレンダーでペースト状にしていく。ある程度潰してゴロゴロ感を残してもおいしいです
- 7
再び火にかけて、牛乳(または豆乳)を入れて、ヘラで混ぜながら煮込む。
- 8
ほんだしとバターを入れて溶かしたら完成!
- 9
オリーブオイルと黒胡椒でおしゃれに盛り付け♪
コツ・ポイント
ハンドブレンダーでなくても、フードプロセッサーやミキサーでもできます。
濃厚なスープですが、物足りない時はオートミールと一緒に器に盛ってふやかせばオートミールのグリーンリゾットが簡単にできちゃいます!
似たレシピ
その他のレシピ
- 【簡単】がんもどきと大根のほっこり煮物♡
- 簡単発酵なし♪すぐ出来るバターパン
- 簡単!焼き海苔が決め手✨小松菜のナムル風
- オートミールでキムチチーズ粥
- もやしときゅうりの塩昆布ナムル風和え物
- Chicken Alfredo in a garlic parm & herb bread bowl
- Simple Buttermilk Biscuits Dipped in Some Butter
- Canned Tuna or Sardines con Pasta - Canned Goods Leveled Up #lockdown
- Kung pao Noodles
- Truffle Parmesan Sweet Potato Fries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20677510