アスパラと枝豆のポタージュ

cidre⌘
cidre⌘ @cook_40114057

インスタントのスープも美味しいけどたまには手作りの絶品グリーンスープはいかがですか。冷凍できるので小分けにして食べれます
このレシピの生い立ち
コンソメを切らしていたので、味覇とほんだし、野菜の甘み・うまみを生かしてつくりました。

アスパラと枝豆のポタージュ

インスタントのスープも美味しいけどたまには手作りの絶品グリーンスープはいかがですか。冷凍できるので小分けにして食べれます
このレシピの生い立ち
コンソメを切らしていたので、味覇とほんだし、野菜の甘み・うまみを生かしてつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラ 1束
  2. じゃがいも 2個
  3. 300ml
  4. 枝豆(冷凍でOK) 80g
  5. 味覇 3cm
  6. 牛乳(もしくは豆乳) 200〜300ml
  7. ほんだし 大さじ1
  8. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    アスパラは3センチずつくらいに切ってラップでくるんで600Wで2分チン

  2. 2

    鍋に水300mlをはり、火をつける。

  3. 3

    お湯を沸かしている間にじゃがいもの皮を剥いて1.5cm位の厚さでスライスしたら沸騰した鍋に入れる。

  4. 4

    中火でぐつぐつ2〜3分茹でたら枝豆と、チンしたアスパラも入れてさらに2分茹でる。

  5. 5

    味覇、黒胡椒を入れてかき混ぜる。

  6. 6

    火をとめる。粗熱が取れたらハンドブレンダーでペースト状にしていく。ある程度潰してゴロゴロ感を残してもおいしいです

  7. 7

    再び火にかけて、牛乳(または豆乳)を入れて、ヘラで混ぜながら煮込む。

  8. 8

    ほんだしとバターを入れて溶かしたら完成!

  9. 9

    オリーブオイルと黒胡椒でおしゃれに盛り付け♪

コツ・ポイント

ハンドブレンダーでなくても、フードプロセッサーやミキサーでもできます。
濃厚なスープですが、物足りない時はオートミールと一緒に器に盛ってふやかせばオートミールのグリーンリゾットが簡単にできちゃいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cidre⌘
cidre⌘ @cook_40114057
に公開

似たレシピ