★鶏ももおろしポン酢(No.31)

Haru_03
Haru_03 @cook_40289398

★栄養成分(1人分)
エネルギー421kcal
たんぱく質54.5g
脂質13.5g
食物繊維3.8g
塩分3.5g
このレシピの生い立ち
※栄養成分は1人分ですが、材料は2人分です!

★鶏ももおろしポン酢(No.31)

★栄養成分(1人分)
エネルギー421kcal
たんぱく質54.5g
脂質13.5g
食物繊維3.8g
塩分3.5g
このレシピの生い立ち
※栄養成分は1人分ですが、材料は2人分です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩コショウ 各少々
  3. サラダ油 小さじ1
  4. 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  5. 大さじ1
  6. ★おろしポン酢ソース
  7. 大根 1/3本
  8. ポン酢 大さじ4
  9. 砂糖 大さじ1
  10. ★付け合わせ
  11. ブロッコリー 少量
  12. にんじんしりしり 別レシピ
  13. ミニトマト 2個
  14. ★トッピング
  15. カイワレ大根 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩コショウしてサラダ油をひいたフライパンで焼く(皮は苦手なので取り除いてます…)

  2. 2

    焼き目がついたらひっくり返す。

  3. 3

    顆粒コンソメと水を混ぜて電子レンジで20秒程加熱して温める

  4. 4

    コンソメと少量の水を加えて5~7分蒸し焼きにする

  5. 5

    大根は皮をむいて大根おろしにし、おろしポン酢ソースの調味料と合わせておく

  6. 6

    付け合わせのブロッコリーは、電子レンジで加熱し、軽く塩をしておく(今回は少量なので冷凍を使用しました)

  7. 7

    カイワレ大根は、洗って水気をきっておく

  8. 8

    鶏肉に、おろしポン酢ソースを加えて2分程煮詰める

  9. 9

    ミニトマトは洗い、付け合わせを盛り付けて鶏肉は食べやすい大きさにカット。更に上からおろしポン酢ソースをかければ完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Haru_03
Haru_03 @cook_40289398
に公開
全工程写真付き!カロリー付きレシピ!皆さんの毎日のおうちごはんに、役立てていただければ嬉しいです❁
もっと読む

似たレシピ