コノシロのムニエル

哲学する猫 @cook_40317063
ムニエルなら、大型のコノシロでも不思議と骨を気にすることなくいただけます。特有の臭みも全く気になりません。
このレシピの生い立ち
25cmくらいの大型のコノシロを沢山釣ってきたため。
コノシロのムニエル
ムニエルなら、大型のコノシロでも不思議と骨を気にすることなくいただけます。特有の臭みも全く気になりません。
このレシピの生い立ち
25cmくらいの大型のコノシロを沢山釣ってきたため。
作り方
- 1
コノシロが釣れたら、エラを切って、海水を入れたバケツに投入して血抜きする。コノシロは生命力が強く、かなり暴れるので注意。
- 2
血抜き出来たら、直ちにクーラーボックスで冷却する。
- 3
ウロコを取り、洗ったら、内臓をなるべく傷つけないように頭と腹骨を切り落とし、はらわたを取り出す。
- 4
良く洗い、水気をキッチンペーパー等で拭いたら、3枚おろしにする。固い腹骨をすき取る。
- 5
塩コショウを振り、小麦粉をまぶしたら、お好みの油(バター、サラダオイル、オリーブオイル等)で焼き上げる。
コツ・ポイント
釣ったコノシロは、面倒でも1匹1匹血抜きすること。
似たレシピ
-
-
川魚(ニジマス)のニンニクバタームニエル 川魚(ニジマス)のニンニクバタームニエル
川魚(ニジマス)を使ったムニエルになります。ニンニクで漬ているので独特な臭みは全く感じない美味しい仕上がりです 緑猫さん -
-
-
子供向け!パンガシウスのチーズムニエル♡ 子供向け!パンガシウスのチーズムニエル♡
コストコの白身魚のようで臭みも全くなく食べやすい「生パンガシウスフィレ」でチーズの風味が広がるムニエルを作ってみました 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20686812