大根の梅流し

クックPPPTS0☆
クックPPPTS0☆ @cook_40330148

腸の調子を整える美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
話題のやつ。昆布がなかったので顆粒だしにしました。

大根の梅流し

腸の調子を整える美味しいスープです。
このレシピの生い立ち
話題のやつ。昆布がなかったので顆粒だしにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1リットル
  2. 顆粒だし 小さじ1
  3. 大根 1/2個
  4. 梅干し 3〜4個
  5. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    鍋に水1リットルと顆粒だし小さじ山盛り1を入れて沸騰させる。

  2. 2

    大根を1センチ幅のイチョウ切りにする。

  3. 3

    鍋に大根とコンソメ1つを入れて煮立てる。

  4. 4

    大根に爪楊枝を刺してすんなり通るようになったら、梅干しを崩しながら入れる。酸味と塩分の調子をみながら。

  5. 5

    さらに5分煮て完成。

コツ・ポイント

先にスープを全て飲んで、そのあとに大根を食べていく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックPPPTS0☆
クックPPPTS0☆ @cook_40330148
に公開

似たレシピ