作り方
- 1
骨取り生銀鮭切身をキッチンバサミなどで一口大にカットして皮を取り、みりん・醤油・塩を同じ器に入れます。
- 2
フライパンに少量のごま油を入れ、1の鮭を調味料ごと入れて弱めの中火で炒めます。
- 3
焦がさないように、木ベラなどでほぐしながら炒めます。
- 4
割と早く火が通りますので、別容器に入れて粗熱が取れれば冷蔵庫で保存できます。
ふりかけにしたり、おにぎりの具に利用します - 5
※残った鮭フレークはマカロニサラダに
レシピID:21096484
コツ・ポイント
1の鮭は、ほぐしやすくする為、先にキッチンバサミなどで一口大にカットしておきます。
皮も端をキッチンバサミなどで切り込み入れれば、簡単にはがせます。
調味料は洗い物を少なくする為(笑)一緒の器に入れます。
似たレシピ
-
-
常備菜★我が家の自家製鮭フレーク 常備菜★我が家の自家製鮭フレーク
中央丸型容器★常備菜の自家製鮭フレーク。繰り返し作って、おにぎりに合うこの配合に落ち着いています。炒飯やパスタの具にも! naocoisa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20687743