まぐろが美味しい!鮪のあら煮

さのまるまい
さのまるまい @cook_40322846

鮪のあら(厚めのもの)を使います!
だしパックを切って、中身をそのまま投入するので、簡単に深みのある味がでます!

このレシピの生い立ち
鮪のあらがお買い得だったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鮪のあら 1/2パック
  2. 生姜の茹で汁 適量(鮪が被るくらい)
  3. 適量(鮪ひたひた)
  4. だしパック 1パック
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鮪のあら、厚切りのものをぶつ切りにします。

  2. 2

    生姜の茹で汁(レシピID:20692170)を沸騰させ、1をいれます
    表面が白っぽくなったら、すぐに取り出します

  3. 3

    鍋に、湯がいた鮪と、だしパックの中身、酒、みりん、水を入れ、火をつけます

  4. 4

    沸騰したら火を弱め、醤油をいれます
    均一に混ぜて、出来上がり
    お好みで生姜を入れても美味しいです

コツ・ポイント

生姜の茹で汁を使うことで、味が良くなる気がします

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さのまるまい
さのまるまい @cook_40322846
に公開
☆2020.4.12開設☆#うちで過ごそう
もっと読む

似たレシピ